dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月末に青春18キップを使って京都駅から長島スパーランドに行きたいのですが、どのようなルートで行けばいいのか分からず困っています。

一応JRのHPで検索したら、京都~名古屋~桑名というルートと、京都~米原~桑名というルートがあったように思うのですが、いまいち自信がありません。

安い運賃で行きたいので、今のところ青春18キップで行く方法しか考えていないのですが、もっと他に安くで行ける方法をご存知の方がいらっしゃったらそちらの方も教えて頂けたらと思っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

地図で見ますと,10kmくらい歩くのは平気だというのでしたら


JR長島駅で下車するのが徒歩での最短距離みたいです.

しかし,現地まではバスを使うのが現実的です.
JR桑名駅で下車して直行バス(片道500円)に乗ることを
お勧めします.
なお,関西線の列車本数が少ないことで現地で楽しめる時間が制約される
恐れがあると思われるときは,JR名古屋の駅南にあるバスセンターから
バスに乗ることをお勧めします.(片道1000円)

列車の時刻表のチェックは,次のハイパーダイヤをお勧めします.
http://www.hyperdia.com/hyperWeb/
バスへの乗換えがスムースになるかどうか調べてみてください.

念のために,京都駅からナガシマスパーランド行きの直行バスが
出ていないかどうか調べてみてください.
(旅行代理店に電話して聞けば教えてくれると思うのですが)

参考URL:http://www.nagashima-onsen.co.jp/data/l1_1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。ハイパーダイヤって便利ですね。早速お気に入りに登録しました。
桑名まで少ない待ち時間で行けるみたいなので、JRで行って桑名から直通バスを利用しようと思います。安くて楽しい日帰り旅行になりそうです♪

お礼日時:2002/08/28 00:07

JR関西本線の長島駅です。


ナガシマスパーランドで検索すれば、アクセスマップあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。アクセスマップで調べて分かりました。

お礼日時:2002/08/27 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!