
No.5
- 回答日時:
画像を透過にして、背景に画像を設定するとダウンロードが面倒くさくなります。
例えば
<img src="画像URL" width="100" height="100">
と表示していたものをこうします。
<img src="透明の画像" width="100" height="100" style="background:url(画像のURL) left top no-repeat;">
すると、右クリックで保存しても、保存されるのは透明の画像になります。
参考サイト
http://www.stylish-style.com/csstec/basic/g-phot …
プリントスクリーンに関しては対策は無いですが、
これで右クリックによる画像の保存は100%防げます。
右クリック禁止はコピーとか新しいウインドウで開くときなどに不便になるので避けたほうがよさそうです。
お礼が遅れまして申し訳御座いません。
お教え頂いた手法、とても参考になります。感謝します。
プリントスクリーンに関しては諦めて、この方法でブログを作成しよう
と思います。(リンクサイトも大変参考になりました)
回答、ありがとう御座いました。
No.4
- 回答日時:
他の方が回答されているとおり
右クリック禁止しても 無理ですね
写真に ペイントなどで書き込みして
他では使いづらいようにしてみてはどうですか
まず初めに、お礼を申し上げるのが遅れまして申し訳御座いませんでした。
多少、面倒でもペイントなどで手を加えるのも一つの手ですね!。
回答ありがとう御座いました。
No.3
- 回答日時:
ないです。
利用者の画面に表示された段階で、ダウンロードは確実に終了しています。そうでないと、表示できません。
それを保存する操作をしにくくする方法はありますが、ページごと保存とかすれば、専門知識なく、保存できます。プログラムを組んで、保存した物を消すという事をされてる方をたまに見かけますが、それでも欲しい人は、画面に表示されている映像は画面ごと保存や、トリミングして保存する、キャプチャーソフトを利用します。
ダウンロードさせない為には、アップしないことです。
>利用者の画面に表示された段階で、ダウンロードは確実に終了しています。
そうですよね。もうちょっと自分なりに考えて見ます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人のブログをそのまま保存したい
-
アフィリエイトのページ作成に...
-
知人にの携帯に電話したところ ...
-
社内規程において他社の規程の...
-
iPhoneが勝手に電話する
-
Adblock Premium を購入したの...
-
映画の台詞の引用について
-
データの引用の仕方について
-
pixivとかの画像って保存しても...
-
WordPress - Lightningの文章表...
-
ユニバーサルスタジオジャパン...
-
質問です。三菱UFJ銀行のデュビ...
-
mp4の音声を、バックグラウンド...
-
ブログに、誰がどのくらいアク...
-
レポートについて 言葉の意味を...
-
要約文の中に著者の言葉を用い...
-
著作権について
-
漫画は引用できる?
-
「AにBにと」の「と」の意味
-
TRFのBOY MEETS GIRLのイントロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他人のブログをそのまま保存したい
-
instagramで他人に自分の画像を...
-
パソコンから誰かのブログの写...
-
インターネット上から削除する...
-
livedoor blogでexcelを貼り付...
-
過去ブログの外部への保存方法
-
ブログの文章と画像を保存したい。
-
blogをまるごと保存するには?
-
LINEで送られてきた画像を保存...
-
GIFアニメの保存の仕方
-
Macでwindowsでも使えるTIFF画...
-
自分のフォトチャンネルをホル...
-
コピペできないブログを保存す...
-
右クリックを押さずに画像を保...
-
書きかけの記事を保存したい。y...
-
画像保存したアイコンが変わっ...
-
Excelの共有ファイルについて質...
-
Excelの表をそのまま表示...
-
画像を載りたくて載れない!
-
アフィリエイトのページ作成に...
おすすめ情報