
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
質問の意味が分かりません。
どういう方法で保存したのか、メールで送れないとはどういうやり方をしたのか、メールで送るとは添付して送ると言う事で、その方法を知っているのか知らないのか、答える側には全く分かりませんが・・・
PCのメーラー(Outlook Express)でメッセージの作成で挿入-添付かゼムクリップのアイコンをクリックして目的のファイルを選択すると件名の下に「添付」が追加される。
携帯でメールを開くと添付ファイルが有る場合はメール本文の-END-の下に添付ファイルが有るのでそれを開いて保存する。
但し、この方法はファイルサイズが500kB以下の着うた(iモーション)のみです。
500kBを超えるか又は着うたフル(MUSIC)は送るとエラーになるか保存出来ない。
この過程の何処か相違点エラー内容を聞かなければ、只単に送れませんでは、答える立場になって詳しくね。
No.1
- 回答日時:
どういうやりかたをして何処に(本体・SD)保存出来ないかを書くこと、聞けるのは携帯かPCか分からないので、機種・症状等詳しく書いて質問しなければ回答のしようが有りません。
基本的には、着うたファイルが正しく出来ているか?PCの再生ソフトは携帯とは異なるので聞けても決して正しいとは言えません。
もう一つ、着うたはメール添付か、サイト経由(インターネットへUPしてそこからDLする)で取り込なければ着信音には設定出来ません。
USBケーブルでSD等に保存して聞く場合は、保存先フォルダ、保存名制約があり、機種により異なるのでマニュアルで確認しましょう。(この方法では着信音には出来ません。)
作り方の質問は多数有るので、先ず回答の中にある作り方サイトに詳しくあります。(良く読む事で理解力が付き表現力もUPします。)
携帯の機種により多少異なる場合があり、詳しくは他の方の質問・回答を参照してください。
その他疑問はキーワードからネット検索で調べてみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/23 22:42
ありがとうございます!そちらは出来たのですが、また疑問があります。着うたを、携帯におくって見て保存とかはできたのですが、着うたをメールで送ったりできませんでした!
着もとの設定が悪いのでしょうか?教えてください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Apple IDの作成ができない。「...
-
着うたフルについて
-
電話やdmで「ぎゅーしよ」とか...
-
iPhoneのマップのナビで、音声...
-
スマホアプリ
-
最近ノートンからこんなメール...
-
着信拒否
-
Chomikuj.pl 無料?
-
P-01J(ガラホ)に着うた設定したい
-
通知音をけす方法
-
携帯電話の着メロを入力した事...
-
LINEの着信音楽をLINEミュージ...
-
昨日の夜から設定していないア...
-
iTunesで曲を買う方法
-
猫関係の呼び出し音楽、保留音楽
-
ダウンロードした音楽は何処に...
-
質問します。マインクラフトPE1...
-
レコチョクの呼出音?着うたを...
-
電話がきて着信音がなりますよ...
-
自由空間って電話番号登録した...
おすすめ情報