プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タクシーで「お釣りはいらないよ」と言う人は結構多いと思います。

他の清算ではあまりお釣りをもらわないことはないのに、どうしてタクシーだけ「お釣りいらない」となるのでしょうか?

A 回答 (19件中11~19件)

気持ちの良い運転、対応に対してのチップだと考えています。


なのであまりのもひどい対応や運転の場合きっちり貰います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

人情として、対応の悪い運ちゃんにはあげたくないですよね。

お礼日時:2007/10/25 08:54

「タクシーってお釣りの小銭がなくなったら何処で両替するのだろう・・」


って子供の頃から疑問でしてね。大変だろうなーって、、。(笑
ですから、小銭があるときはちゃんと払います。
ない時は、準備しなかったこちらが悪いと言う考えでチップです。
貴重なおつり銭を使わせたら気の毒な気がしてしまうんです。
でも、五百円が上限です。(笑

・・と言った理由です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

運転手さんも多めに用意してるんでしょうけど、#9さんのような配慮は素晴らしいと思います。
わたしも五百円が上限ですねー

お礼日時:2007/10/25 08:54

こんにちは。



「お釣りいらない」は、急いでいて、なおかつお釣りの額が少なければ言うかもしれません。
貧乏なので、本当に少ない場合のみですが(笑)

ちなみに私、数ヶ月前にお酒を飲んでタクシーを利用したんですが、酔っていたせいか「お釣りいりません」と言ってしまいました。
タバコ代くらいはあったので、翌日後悔しました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

わたしも貧乏人なので、受け取らないのはお釣りが五百円未満の場合です。それ以上となるとさすがにちょっと・・・

お礼日時:2007/10/25 08:52

タクシーって急いでいるときに乗ることが多いので、


「(少しだったら)お釣りはいらない」となるんじゃないでしょうか。

急いでなかったら、お釣りはしっかり受け取ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

急いでいるから受け取らない、というのも大きな理由の1つでしょうね。

お礼日時:2007/10/25 08:48

どうもこんにちは!




>タクシーで「お釣りはいらないよ」と言う人は結構多いと思います

そうなんですか。
世の中、気前のいい人が沢山いるんですね。
ちょっと、意外でした。


私の場合は、終電がなくなって止むを得ずといった場合が殆んどですが、あとは約束などで急いでいて、公共交通機関では間に合いそうにないような緊急時くらいしかタクシーは利用しません。
お釣りを受け取る時間ももどかしいくらいに切羽詰まっていれば、金額によっては貰わないこともあるかな、という程度ですね。


ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!

意外でしたかー

わたしもあまり乗りませんが、タクシーって順番待ちに結構長い時間かかるようです。わたしは短距離(2千円未満)しか乗らないので、運ちゃんが何時間も待って短距離では申し訳ないなーと思った時には五百円未満のお釣りだったら受け取らないようにしてます。少ないけど缶コーヒーでも買ってよって言います。
タクシー業界の薄給は有名ですからねー。

お礼日時:2007/10/25 08:47

それはお釣りを出さなくて良い業種と思っているからだと思います。

例えば銀行で1円違ったら何度でも計算し直すそうです。売り買いの商売でも売れた物ともらった値段が違ったら大問題ですよね。コンビニでいやーお兄さん愛想良いからお釣りとっといてとはいきませんよね。防犯カメラもあるし、そもそもそういう商売では有りませ。タクシーの場合は、自分はホテルのチップ等と同じと思っている。小銭を出すのがめんどい、優越感に浸りたい、生活大変そう等の理由で、基本的にはお釣りは受け取りません。酔ってて気前が良いというのもありますか。これがカード払いとかチケット払いとかedyとかなら無くなりますね。そうなると商売あがったりですか。(お釣りは結構という人が案外いると思われるので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

外国のホテルでのチップや、旅館の仲居さんへの心づけと同じ感覚ということですね。
「運転手さんは薄給で生活が大変そう」というご意見も多いみたいですね。

電子マネーではそうもいかないでしょうね。

お礼日時:2007/10/25 08:41

タクシーに乗ってそんな格好いいこと言ったことないです。


逆に料金を安くして貰ったことはありますけど・・・
私はどんな場合でもお釣りはちゃんと頂きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

わたしもケースバイケースで、もらったりもらわなかったりです。

お礼日時:2007/10/25 08:37

明確な回答はできませんが、自分の場合について説明します。



まずタクシーの運転手は運賃から会社に何割か(車の維持費、福利厚生費、燃料費等)取られてしまいます。
ですので、実際に給料としてもらえる額は大したこと無いと聞きました。
そんなタクシーの運転手さんにとってはたかが10円や100円を稼ぐのは大変です。
なので対応の良い運転手さんの場合チップのような感覚でお釣りを受け取らないようにしています。
その受け取られなかったお釣りはタクシーの売り上げではなく運転手さんのお小遣いになるわけなので・・・

他の接客業の場合、お客が気持ちよく利用できるような店は大抵サービス料を取っていますのでチップのようなものは必要無い。
でもタクシーはサービス料の設定が無いので、気持ちよく利用できた場合は運転手に感謝の気持ちを込めてチップ代わりにお釣りを受け取らない。

私の場合はこんな考えです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

旅館の仲居さんは給料は安くても「心づけ」が結構な収入になると聞きますが、運転手さんがかなり薄給だと知っていたらチップの感覚であげる気持ちになりますね。わたしもです。

外国のようなチップ制でないのは、日本の良い所だと思ってますが、自分の行為でお釣りを差し上げる分には悪いことではないですよね。

お礼日時:2007/10/25 08:35

・いつもは3,000円かかるのに2,850円だった。


・運ちゃんが感じの良い人だった。
・小銭入れだすのがめんどい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

数百円程度の端数が出た場合に、運転手が感じの良い人だったら確かに「お釣りいらないよ」と言いたくなりますね。

お礼日時:2007/10/25 08:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!