dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電話回線をつかって相手先のTAに着信できます。
逆に相手先からインターネットにも接続できます。
ですのでTAは悪くないと思うんです。

ただ、相手先に着信した後、
PING 相手のIPアドレス を打っても返ってこないんです。
IPもふってますし、着信接続でDHCPもIPとかぶらないようにふってます。
IPアドレス    220.0.5.14
サブネットマスク 255.255.255.0
DHCP    開始 220.0.5.15  終了 220.0.5.17
です。
PINGが返ってくるにはどうしたらよいですか?
ちなみにOSは2000でプリインストールされてました。

A 回答 (2件)

着信側:Windows2000(たぶんPro)のRAS(着信接続) TA(ISDN)


発信側:Windowsのダイアルアップ TA(ISDN)

ということでいいですか?
でダイアルアップ接続はできるけど、相手のIPアドレス(Ethernet側かな?)にpingが通らないと。

まずあるのはパーソナルファイアウォールですね。
Nortonとかウイルスバスターとか常駐を外してもpingは通らないですですか?

それとも着信側はTAではなく実はダイアルアップルータ
ということなら、ルータでping(ICMP)がフィルタリングされているとか。


上記は問題ないとなると、
まず、発信側でwinipcfgやipconfigコマンドでダイアルアップアダプタのIPアドレスを再確認しましょう。
RASサーバ側での着信情報も確認しましょう(ここにサーバと相手のIPアドレスが出ているでしょう)
で、ここに出てくるIPアドレスをダイアルアップ側とRASサーバで全てpingしてみて
それぞれどうなるか結果を教えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ズバリ、ウィルスバスターのファイヤーオールでした。

再インストールするときに気づいてしまって。
時既に遅し・・・。
kanop_98さんがレスしてくださった後に再インストしてしまって。
再インストする前にこのページをみておけばよかった・・・。

でも、勉強になりました。

お礼日時:2002/09/02 14:10

こんにちは、honiyonです。



 つまり、相手と自分だけのプライベートネットワークを構築したいという事でしょうか?
 それですと、TAではなくTA機能付きルーターが必要になると思うのですが。

 参考になれば幸いです(..
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!