

私は 毎日 ラックスを2プッシュくらいで 頭を洗います
髪の長さは 肩より10cm下くらいなので それ程 使いすぎているということも 自分では感じません
シャンプーのあと リンスは しませんが すすぎは 5分くらいかけて 丁寧にしているつもりです
人間独特の 油っぽいにおいといいますか なんともいえない 頭皮のにおいや周りのたばこのにおいが 苦手なので 毎日していることなのです
でも 思えば 女の人でも そんなに 近寄ってシャンプーの香りがする人ばかりでは ないですよね
無臭の方も結構いらっしゃいます
そういう方は一体どんなふうに髪を洗っているのだろうと不思議に思います
夜頭を 洗って 次の日になると シャンプーの香りって飛ぶものなのですか?
私の場合自分でもわかる位香りが残ってます
嗅覚が敏感すぎるのでしょうか?
ちなみに ラックスだけ香りが強いのかなと思いラックスとは別の種類のシャンプーで同じように試してみても やはり 次の日になっても シャンプーの香りがかなり残ります
そういうにおいを吸収しやすい髪質の人っていますか?
私はそれ程気にならないのですが 母がにおいに敏感なので たまに会うときには 化粧品くさい といわれる事が あります
できるだけ 使う量 を減らし すすぎを丁寧にする事以外に香りを弱める 方法 うまく飛ばす方法があれば 教えて欲しいです

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分の場合ですが、シャンプー後に髪の毛が乾いてからはそんなに香りがしません。
ですが、汗をかいたりするとシャンプーの匂いが戻ってきます。
ですので、汗をかきやすい体質とかですと、もしかしたらシャンプーの香りがしやすいのかなと思いました。
それと、香りはよくスーパーで売ってるものであれば、どれでも結構香りは強いと思いますよ。
お母様が気になられるということであれば、お母様がお使いのシャンプーと同じものにしてみてはいかがでしょう。
また、石鹸シャンプーでは無香料のものが多いので、いい香りはしませんが化粧品臭くはなりません。
多くの人はエッセンシャルオイルで好きな香りをつけるそうなので、それで調節してみるのも良いかと思います。
参考URLに石鹸シャンプーの体験記のようはものがのっています。
参考URL:http://www.carati.jp/HAIR/hair1-1.html
髪が乾くと 香りが飛んでいるとの事 とても羨ましい事です
実は 母と一緒の シャンプーを使っているのですが そういわれるのでこんなに シャンプーの香りを撒き散らしているのは私だけ?
と思ってしまいました
髪がそんなに丈夫でもなく 絡まりやすいので 色んなシャンプーを試し 最近は 自分で作った石鹸 お酢で 洗髪していましたが
その残り香でさえ 自分で酔う始末です
石鹸シャンプーの紹介ありがとうございました
香りの事で周りにあまり迷惑をかけないようにと気を使いつつ いろんなものを試してみようと思います
丁寧に教えていただき本当にありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 頭皮について 夏などの暑い時期になると頭皮がシャンプーの強い匂いというか、生臭いというか、香水を強く 4 2022/05/30 23:16
- 皮膚の病気・アレルギー 過敏症について質問です。自分は、アルコールや消毒薬などに敏感で匂いがキツく、気持ち悪くなります。お酒 1 2023/06/26 09:12
- モテる・モテたい 他人のニオイについて。香水、柔軟剤など。 1 2022/06/24 17:32
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 芳香剤 こぼした 頭皮 1 2023/02/09 06:04
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪が重い 2 2022/04/02 12:11
- その他(メンタルヘルス) 中学生の娘の頭皮について 5 2022/04/25 21:32
- 自律神経失調症 これは自律神経失調症ですか? 私は、最近体の不調があります。お腹の下部が膨らむ感じがしたり、みぞおち 1 2023/05/20 16:59
- コスメ・化粧品 シャンプーの香り 1 2023/04/25 16:23
- その他(病気・怪我・症状) シャンプーとボディソープで髪の毛や体を洗う事が怖くて出来ません。半年前まで普通に洗えていたのに、ある 6 2023/06/20 16:48
- コスメ・化粧品 香水の香りがわかりません。 見てくださってありがとうございます。 先日、いわゆる『推し香水』を購入し 1 2023/05/24 02:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
シリコン・ポリマー
-
前かがみシャンプー台のある美...
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
年寄りが、白髪又は白髪交じり...
-
47歳の女性は殆ど白髪染めでし...
-
前髪をいつもケープで固めてい...
-
40歳代以上で白髪が無い、ま...
-
白髪のいい染め方
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
21歳男 風呂から上がると髪の毛...
-
ストレートパーマをかけた後に...
-
髭剃りとシャンプーだけしてく...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
石けんシャンプーに変えたら静...
-
今年のプール…くせ毛の対処法を...
-
容器の名前
-
白髪が染まっていない?染め直...
-
白髪ですが、明るく染めたい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
なぜ美容師は切りすぎるのか?
-
ヘアカラーとヘアダイとヘアマ...
-
47歳の女性は殆ど白髪染めでし...
-
プールに入ると一日二回お風呂...
-
陰毛の白髪・・・皆さんはどう...
-
1000円カットなどでのカットの後…
-
朝シャンしないでセット
-
リンスは、どの程度洗い流しま...
-
子供の髪はなぜ綺麗なの?
-
お風呂上がりの髪の毛のパリパ...
-
縮毛矯正をしたら、まっすぐの...
-
美容室で白髪染めをしたが、染...
-
白いまつげが1本・・・
おすすめ情報