dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音楽や動画ファイルを右クリックで「プログラムから開く」を選択できますが、使いたいプログラムが入っていないのです。

そのプログラムはインストール版がありません。
個別にいれる方法はありませんでしょうか。

A 回答 (3件)

レジストリをいじってください。


レジストリはWindowsにとって重要な情報が書かれていますから変なところをいじらないでください。今回の場合大した変更はしませんが、不安ならシステムの復元ポイントを作るなり、レジストリのバックアップを取るなりしてください。
画像付きでわかりやすい解説サイトがありましたので参考にどうぞ。

レジストリキーを変更する前に一覧から削除したいプログラムの実行ファイル名を把握しておくとよいと思います。

参考URL:http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やってみます。

お礼日時:2007/10/27 01:25

[音楽や動画ファイルを右クリックで「プログラムから開く」を選択]



[参照]

そして、使いたいプログラムの実行ファイルを指定すればOKです。
プログラムのインストール先(解凍先)にそれっぽい.exeファイルがあると思います。

CドライブのProgram Filesフォルダの中に入れる必要はないと思いますが。

この回答への補足

時間がたったら表示されました。

逆に推奨プログラムの一部を削除できますでしょうか。
すみません。

補足日時:2007/10/27 00:55
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
プログラムファイルに入れなくても出来ました!ただ、
[プログラムから開く]の横に「矢印」を表示させてそこから、
複数のプログラムを選べるようにしたいのです。

お礼日時:2007/10/27 00:44

そのプログラムをCドライブの


Program Filesフォルダの中に置いてください。
→開きたい動画or音声ファイル上で右クリック
→プログラムから開く
→プログラムの選択
→選択肢に無ければ「参照」から選択

これでファイルを開けば二度目からは
右クリックメニュー「プログラムから開く」の
プログラム一覧に追加されます。

この回答への補足

時間がたったら表示されました。

逆に推奨プログラムの一部を削除できますでしょうか。
すみません。

補足日時:2007/10/27 00:52
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確かにそれで出来ましたが、
[プログラムから開く]の横に「矢印」を表示させてそこから、
複数のプログラムを選べるようにしたいのです。

お礼日時:2007/10/27 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!