dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ベルジェの青りんごの香りのアロマランプを貸してあげるといわれ、使用したところ頭痛と吐き気がしました。gooで調べても楽天で調べても「ものはいい」とか「いい香り」って書いてあります。私は「化学物質の香り、安っぽい車の芳香剤の香り」って感じでした。消した後も残り香で気分が悪くなりました。どなたか私のように不快に感じた方いますか?

A 回答 (2件)

まぎらわしくてすみません。


>ティスランド、プラナロム、フロンティア、アロマベラ
これは全部メーカー名です(^^;
メーカーによって香りが若干かわってきますので、あれこれ使い分けています。
精油の銘柄で好きなのは、グレープフルーツ、クラリセージ、ローズマリーなどです。
イランイランが好きなのであれば、チュベローズもお好きですか?
ちなみに、プチグレンやファーニードルやミルラが苦手です。

ここの質問の話を前述のいとことは別の友人にしたところ、
その友人は、ハンズで見かけて買ってみたけど1度使っただけで
何か気に入らなくて使うのを止めた。と言っていました。
すごく違和感を感じたそうです。
ちなみに、その友人もアロマテラピーに関する仕事をしています。

匂いに興味のある方に声をかければ、
他にも不快感を感じた方がたくさんいらっしゃるのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
あっ そうなんですね。だから聞いたことの無い香りだなって思いました。ちなみにうちのを調べたらティスランドと生活の木でした。私もグレープフルーツが大好きです。チュベローズは知りません。今度探してみます。
 私はいつも風呂に入れるか、アロマポット(電球で暖めるタイプ)を使って炊いています。精油もけっこう高いので、あんまりもっていません。オーストラリアではかなり安く買えるって聞きました。日本も安くなると良いと思います。

お礼日時:2007/11/03 22:48

わたしのいとこが同じような事を言っていました。

(頭が痛くなる等)
その話を聞き、気になったのでオイルの匂いをかがせてもらったところ、
わたしも気持ち悪く感じました。
匂いも手持ちの精油とまったく違う種類のものだと思います。
(普段は、ティスランド、プラナロム、フロンティア、アロマベラなどの精油を利用しています)
わたし自身は、アロマランプに使われているオイルと精油は異なる別のものだと認識しています。

ちなみに精油と表記出来るのは100%ピュアなもののみです。
合成の場合は、アロマオイルやポプリオイル等の別の名前で表示されます。
アロマオイルと表示している=合成という意味になります。

ただ、精油の場合でも体調や状態によっては、よくない影響がある場合もあります。
使用方法等にも十分にご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私の感覚が特殊でないことがわかって安心しました。私はイランイランやグレープフルーツを炊いています(もちろん精油)。天然素材に接している者からすると、ベルジェはかなり化学的合成物質のにおいがします。あなたが使っているエッセンシャルオイルも気になったので試してみようと思います。

お礼日時:2007/11/02 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!