
“五感シリーズ第7弾☆”
今回も 【嗅覚】 に ついて。
アロマセラピーで使われる精油(エッセンシャルオイル)には
・催淫性のあるもの (イラン・イラン, サンダルウッドなど) と
・制淫性のあるもの (マージョラム)
が あるそうです。
皆さまは どういった香りに それぞれを 感じられるでしょうか?
私は 前者では やはり 薔薇や 今 真っ盛りの金木犀,
(“五感に訴える” と いう意味で 官能的だと 思います)
後者は 菊の花や ヒノキでしょうか。
(こう, ぴりり! と 気が 引き締まるような気がします)
植物に限らず, これは! と 思われるものを 挙げてみて下さい。
(※ いろいろな方が ご覧になるサイトです。
不適切なご回答はナシ! と いうことで お願い致します。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HAHAHAHA×5150
当サイトの最大のナゾでおじゃる。
はてさて、まろの回答はじゃな~、、、
催淫性→トマト、ギター、彼女
メチャ官能的♪でも、彼女とはアッチの関係は持ってません♪
その代わり、ものすごいハグ&キス魔なので・・・。
痛い・・・。でも、ウレシー・・・。
制淫性→トマト、ギター、彼女
落ち着くぜ♪気合が入るぜ!!
「紅」の色をしたモンは、いい匂いがする。
彼女の髪の色は、黒に紅茶のような色がかかってる。
※「紅」の読み方にナゾを感じているようですね。
答えはもちろん!!!最高機密です♪♪
ヒントは・・・、俺の回答履歴を調べればわかるっしょ♪
あなたの師匠も、俺のトマトにナゾをお持ちのようでした。
先日、そのナゾは解決したようですが・・・。
あ~。ナゾって快感♪
>不適切なご回答はナシ!
こんちくしょ~!!腐るほど用意したのに!!!
ああ.. 素直じゃない...★
すんなり 教えてくださると思ったのに...( -_-)
『回答暦』 って 400近くあるものを ひとつ ひとつ ひっくり返せ! とでも!?
ネットで 調べちゃいましたよ~~~!^^
『紅-KURENAI』 ですね☆ やっと すっきり (^-^;
( → 最初から 調べろ! って声が...)
でも おかげさまで 『うつくしい回答』 を 見つけましたよ。
≪ネックは薔薇, 本体はココア..≫ いいですね。 色彩的にも。
(やれば 出来るじゃないですか ☆^^v)
【ギター, トマト, 彼女】 が 催淫でもあり 制淫でもある。 というのが
おもしろいですね。 この両方を 兼ね備えているものは 実に魅力的です。
>黒に紅茶のような色がかかってる。
→ 使い込まれた 弦楽器に あるような色ですね。 私もあこがれます..。
ご回答, ありがとうございました(^_^)
No.2
- 回答日時:
再度失礼しやすm(_"_X)m
ん?今回は投稿が少ないですね~。
天変地異の前触れかな????
催淫性→金木犀
今、家の庭に咲いています。近所でも咲いています。
ウチの10月の楽しみなんです。
不思議と癒されるんですよね。なんか、ミントやローズマリーには無い、コクのある香り。
疲労時にこの匂いを感知すると、またやる気が起こるんですよねぇ。
※不適切な回答なら、「催淫性」に腐るほどあるってのに・・・。
制淫性→石鹸、ローズウッド(紫檀)
石鹸はいいですねぇ。なまじボディソープよりもスッキリした感じがして、気分が落ち着きます。
私も、以前はボディーソープを使ってましたが、今では石鹸を使用してます。
彼女もね。
で、ローズウッドですが・・、
コレは文字通り、バラのような芳香がします。
インディアンローズウッドとかブラジリアンローズウッドが有名ですね。
で、香りのほうは・・、
スッキリというより、ややコッテリ。
しかし、くどくない。
加工方法によっては、ワインのような感じにもなる。
粉末にして、お香にするといいでしょうね。
ただ、ちょっと強い感じもするので、焚きすぎ注意かな?
※ブラジリアンは別名「ハカランダ」。
今では、ワシントン条約の対象になっているため、非常に希少な材なんです。
これらの材は、ギター(特にエレクトリック)の指板に使用されてます。
ポールリードスミス社のギターは、これらの材をふんだんに使用してます。
(しかも、ハカランダをそのままネックに使用。検品に通らなかったら、即廃棄!!)
SANTANAというモデルには、このハカランダが使用されてます。
さらに、PRIVATE STOCKというクラスになれば、半数のモデルに使用されてます。
木目も美しい!!!
色も深い!!!!!!!!!!!!!!
値段は・・・、200万前後はします・・・。
無論、ルックスも完成度も最高!!!
didoさんはアコースティックやクラシックギターがお好きでしたね。
でしたら、「モーリス」「ギブソン」「マーチン」「ハス&ダルトン」のギターはいかがでしょう。
ルックスも最高ですが、音はもう、芸術の次元を超越してます。
これらの会社にも、ローズウッドが使用されてます。(モノによるけど)
マーチンは、B'zの松本孝弘さんが使用してます。
BAD COMMUNICATION(000-18)でその音をご堪能下さいませ。
ポールリードスミスは、「カルロス・サンタナ」が使用してます。
あの音はスゴイ!!
ねちっこく、焼け付く様なサウンドが問答無用で襲い掛かります。
私の窓辺の 金木犀は 折からの雨で すっかり花を落としてしまいました...。
でも, 小さな十字のような オレンジ色の花が 地面にいっぱい散らばっている様子も
またいいですね☆
ミントやローズマリーには 『赤毛のアン』 の世界のような 健全さを感じるのですけれど
金木犀は もっと “甘やか” ですね。
秋の 冷たい空気の中で香るから 余計 そう感じるのかもしれません..。
どことなく 日本的です。
『ローズウッド』 が “制淫性” ですかー。
アロマセラピーでは 一応 催淫性があるとされているのですが。
甘く, 少し 重い香りですね。
これと, 「ハカランダ」 と聞くと 私も ギターを思い浮かべます。
「弦楽器フェア」 というものに行きまして
いろいろなギターの音を 聴いてみました。
本当に 楽器によって 全く違いますねー!!
それにしても, ハーブから ギターまで 本当にお詳しいですねー☆
ご回答は “量より質” です!
私は 満足していますよ。^^v
>※不適切な回答なら、「催淫性」に腐るほどあるってのに・・・。
→ 最初に 釘を差しておいて 良かったぁ~~(^◇^;
また ぼちぼち 続けてまいりますので 気が向きましたら お立ち寄りを。
ご回答, ありがとうございました(^_^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
結果が気になって何も手につか...
-
5
皆さんは、ロッテの「イブ」と...
-
6
剣道着や柔道着にファブリーズ...
-
7
☆香水の匂い☆ 好きですか 嫌い...
-
8
男性が香水をつけることについて
-
9
“ラベンダー風味”のゼリー(食...
-
10
女の子の服や髪から香ってきた...
-
11
粉末のニュービーズのすずらん...
-
12
ハッカ油は虫除けに効くらしい...
-
13
カネボウ サラの匂いについて
-
14
AXEのボディースプレーを使われ...
-
15
フィルターを外して吸う紙巻煙...
-
16
ボトルの香水、使い切ってますか?
-
17
夏の香りは、なんですか?
-
18
なぜ街中の女性の香水のローズ...
-
19
貰ってうれしい物ってどんなも...
-
20
安くて良質のアロマオイル知り...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter