dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

緊張している時に嗅ぐと気持ちが
落ちつく香りは何でしょうか?

受験勉強の体験から教えていただけると助かります。

A 回答 (8件)

No.3の方のおっしゃるとおり、ラベンダーなど勉強には弊害のあるものもあるので、効用を考えて選んだほうがよろしいと思います。


私は、香りとしてはペパーミント、ローズマリー、バジルなどをよく使います。ハーブティーにはレモングラスやローズヒップなどをよく飲みます。
香りについてはアロマテラピー(アロマセラピー)で効用が明らかにされていますので、こちらを参考に。
http://www.aromatherapy-style.com/sayou.html
http://www.aroma100.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
URLの紹介、どうもありがとうございます。

お礼日時:2009/03/28 06:04

怒られそうですが「ロングピース」の香り。



火を点けてない事限定です。
(一応、前のお礼で「成人」と判断してますが、もし未成年者の方だったらゴメンナサイ。)

私は喫煙家ですがロンピーを吸うのは駄目です。
(味が苦手で。^^;)
しかし、他人が置いてるのがちょっと香ってきたりすると心地よく感じます。
私以外の人間にも同様な話を聞いたことがあります。

とは言え、やはりタバコは「百害あって一利なし」なので現在、付き合いがなければ近寄らない方がいいですね。^^;

実は過去に嫌煙家の女性から「タバコを吸うならロンピーにして。アレならまだ許せる。」と言われたことがあるので回答してしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私は20代後半です。
ロングピースって何ですか?
タバコとは違うのですか?
でもタバコと似たようなものなのでしょうか?

お礼日時:2009/03/28 06:03

今受験勉強中なので……



ベルガモットの香りが大好きです。お風呂に入るときにオイルを使うぐらいに。
最近は足湯をするたびに使っています。柑橘系の香りを少し甘くした感じ、かな?
http://www.t-tree.net/essentialoil/bergamot.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ベルガモットですか?名前は初耳です。
今度お店で探してみたいです。

お礼日時:2009/03/28 06:01

ラベンダーが一番いいですよ、守備範囲が広いので。



トイレの芳香剤のように嗅ぎ慣れたニオイも気持ちを落ち着かせることはできるかと思いますがアロマオイルをティッシュにほんの一、二滴垂らしてニオイを嗅ぐと一味違いますよ。

オシャレな小物・雑貨屋さんなら必ず取り扱っていると思います。お近くになければ通販で。1瓶1000円前後でお求めになれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
アロマオイルは雑貨屋さんで売っていますよね。
今度見てみようかな。

お礼日時:2009/03/28 01:14

昔入浴剤やアロマ系を仕事で作ってました。


リラックス系で言うとラベンダーやローズ系でしょうが
勉強には弊害が大きすぎます。
過去に読んだ事があったのですが試験中に香り(その時はラベンダー)がある教室での平均点が大幅に下がったと言う実験結果が出ていますし
リラックスしすぎて睡魔に襲われやすいです。
集中力を高める系で言うとローズマリーやミントでしょうか
気分転換ならベルガモット、オレンジ、ゼラニウム、wood系等ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
オレンジがいいかもしれませんね。

お礼日時:2009/03/28 00:54

オレンジ、グレープフルーツ系のアロマオイルですかね


柑橘系は覚醒するんじゃないか?と思われがちですけど、
むしろリラックス作用が強いです
安いものだと5~600円くらいで売ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
フルーツの香りもいいかもしれませんね。

お礼日時:2009/03/28 00:53

私も受験勉強の体験ではありませんが


コーヒーの香りが好きです。
淹れたてのあの何とも言えないコーヒーの香りに癒されます。
受験生さん?
希望校 目指して頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
学校受験ではありませんが、
大変な受験ですね。
コーヒーの香りは私も大好きです。

お礼日時:2009/03/28 00:36

受験勉強の体験からではないけど・・。



私は「ジャスミン」が好きです。気持ちがほわーっとします。

リラックスできるのは、「イランイラン」「ラベンダー」「カモミール」「サンダルウッド」などなど他にもたくさんあるみたいです。
実際に嗅いでみて、好きな香りが一番じゃないかな。

ガンバレ、ガンバレ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ジャスミンはいいですね。
気落ちがとても落ちつきそうです。

イランイランやカモミールも調べてみたいです。

実は私、自分でも可笑しくなるんですが、
ラベンダーの香りを嗅ぐとトイレを連想してしまいます。
昔、ウチのトイレでラベンダーの香水を使っていました。
匂いと記憶は結びつきやすいですからね。

ところでサンダルウッドってどんな香りですか?
(サンダルの匂い?…なわけないですよね。ww)

お礼日時:2009/03/28 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!