
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1.平日ですから、いつも詰まる柏木町の渋滞がどうなのか問題です。
京奈和のバイパスは非常に流れが良いのですが、降りた後、小房の
交差点がまた流れが良くないです。それに桜井から鹿道峠への道が
未だに一部狭い部分が残っていますし。針経由の場合はそういう問題
を全てクリアできます。遠回りでも平日朝なら確実に正解です。
2.所要時間は針から大台まで「走り」によって2~3時間ってトコ
です。法隆寺I.C.までの抜け道を知っているなら(素直に国道168
から24号に入って平日朝の渋滞に引っかかると30分は余計にかかる)
針までは2時間かかりませんから、休憩を含めて5時間見れば多分
確実でしょう。ですので出発が6:30なら問題なしです。
さらに詳しいご回答ありがとうございます。
なるほど、途中の渋滞や道路状況など知りませんでした。参考になります。針経由で考えてみます。
所要時間も教えていただき、大体の目途がつきました。来週早々にでも行ってきます。
No.4
- 回答日時:
一言だけ。
大台の帰りに雰囲気を変えたくても、国道309号行者還峠に入っては
いけません。奈良の山をあなどっちゃダメです。こんな道ですので。
http://route01.com/r309a.html
・・・ただね、本当に景色は良いんですよ、景色はね(苦笑)
No.2
- 回答日時:
そのルートは頂上のトンネルまでばっちり2車線の快適な道です。
ダムが出来た時に完璧に改良しましたので1車線は残っていません。
また、大台の手前までは渋滞することはありません。起点が生駒なら、法隆寺I.C.から名阪というのは良い選択だと思いますよ。
ただ、大台ケ原のドライブウエイは、大台の駐車場で終点ですので
駐車場が満杯になると渋滞します。その時期は大台ケ原の紅葉が見頃
だと思いますので、休日の昼前から渋滞が伸びてくると思います。
なるべく早めに駐車場に入ることを考えて下さい。
以前に168号で谷瀬から新宮へ行った時には大変な思いをしたのですが、169号は1車線がないと聞きホッとしました。てっきり同じような狭い道路かと思っていました。
ただご指摘のように駐車場の心配もありますので、早朝出発で考えたいと思います。6時半出発で12時前には着けるでしょうか・・・
早々のご回答ありがとうございました!参考にさせていただきます。

No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
郡山在住です。大台ルートは昔に比べて山岳部がほとんどトンネルになったので
非常にスムーズにいけるようになりました。
平日ならば渋滞もさほど気にすることはないと思います。
むしろ、都市部を抜けるのに時間がかかります。
平日なら遠回りなだけの名阪国道は使いません。
日曜日は室生寺に行く車の渋滞に巻き込まれますし。
地図は一例ですが、阪奈-R24-京奈和(橿原まで無料)-R169で吉野に抜けるか、
橿原から桜井まで行って、県道37号線(多武峰に行く道)で鹿路経由で吉野へ抜けます。
http://www.navitime.co.jp/?orv=488522398.1248831 …
時間は4.5時間もみておけばいいと思います。
早速のご回答ありがとうございます!
なるほど、針まで出るのは遠回りですか・・・169号の入口までどう行けばいいのかわからなかったので、走り慣れている針まで出ようかと考えていた次第です。
ご回答者さまの京奈和経由のルートが良いかなぁと思います。参考にさせていただきますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 設計速度の問題 1 2022/10/13 15:15
- 中国・四国 車で呉市〜道の駅竹原の行き方について 1 2022/11/08 17:35
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- その他(交通機関・地図) 愛知県の車のマナーって最悪らしいけど、トヨタのおひざ元だから愛知県があまあまなんですか? 4 2022/04/16 14:28
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- 北海道 芝桜を見に行きたい 4 2023/04/26 11:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィーク中、房総半...
-
大阪の新御堂筋は混みますか?
-
白浜への下道
-
阪神高速神戸線と湾岸線乗り継...
-
GWに白浜1泊旅行!車で大阪へ帰...
-
神戸・日帰り滞在の駐車場について
-
有馬温泉の渋滞時間帯。
-
8月11日 名古屋から大阪(海...
-
大阪の高速道路、一般道路の平...
-
豊田市の朝の渋滞
-
大台ケ原へのドライブ、道が心...
-
京都~白浜までの所要時間&ア...
-
新大阪から伊丹空港までの路線バス
-
有馬温泉の行き方(車)
-
京都から広島まで車で何時間?
-
中国自動車道の平日の混み具合...
-
名古屋から白浜、勝浦への旅行...
-
国道171号 京都方面
-
名阪国道と名神高速
-
渋滞予測!和歌山の白浜から大...
おすすめ情報