
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
文字コードについては、下記の解決策があります。
1. nkfを入手する
2. iconvコマンドで変換する
<例>
% iconv -f EUC-JP -t Shift_JIS < infile.txt > outfile.txt
なお文字コードは改行コードとは別物です。
>2. iconvコマンドで変換する
を実行しましたら、無事文字コードの変換ができました!
購入したコマンドリファレンス本に最初からiconvコマンドが載っていればよかったのですが・・・。
「文字コード 変換」等のキーワードでネットで検索してもiconvコマンドはヒットしなかったので、本当に助かりました。
ありがとうございました。
ただ、改行コードの変換を行うにはどうしたらいいでしょうか。
% perl -pe 's/\n/\r\n/'や
trコマンドで変換を試みましたが、駄目でした。
No.3
- 回答日時:
あー、perlは(POSIXとかSUSでいうところの)UNIXの一部じゃないですからねえ。
ただし、perlがインストールされているのであれば、
perlが独自に持っているオンラインドキュメントが参照できるようになっていると思います。
とりあえずコマンドラインで
perldoc perlrun
とか
perldoc perldoc
ってやってみてください。
前者でコマンドラインオプションなどの説明、
後者はオンラインドキュメントの使い方などがわかります。
perldoc.jp にいって探してみれば、日本語化されている
ドキュメントもありますのでどうぞ。
No.2
- 回答日時:
改行コードの変換ですが、dos2unixとかunix2dos という名前のコマンドはありませんか?
それからPerlでやる場合ですが、
perl -pi.bak -e 's/\n/\r\n/' file
ではどうでしょう?
#バックアップファイルを作って直接書き換えます
ご教示頂いたperl -pi.bak -e 's/\n/\r\n/' file
で実行しましたら、改行コードの変換ができました。
助かりました!
ありがとうございます。
perlってunixのコマンドリファレンスでいくら調べても出てこないのですが・・・。
宜しければ、perlコマンドの使用方法が載っているサイトなどありましたら
お教えいただけませんでしょうか。
重ねてのお願いで申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# S-JIS → JIS コード変換するには 3 2023/02/09 23:55
- PHP PostgreSQLからCSV形式でエクスポートする際にカラム内の改行をとる方法 1 2023/02/22 10:05
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
- その他(プログラミング・Web制作) 文字コード及びフォントに関する次の記述を読み,適切なものをすべて選べ。 ASCIIとは,英数字だけを 4 2023/01/11 19:10
- Windows 8 メモ帳による文字コード変換 2 2022/09/01 18:38
- PostgreSQL PostgressからMySQL(MariaDB)へ構造を変更する際のTimestamp等について 2 2023/04/04 12:09
- PHP カラーミーショップのSmartyでの文字列抜き出し 2 2022/05/06 11:51
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- Excel(エクセル) Excelの操作方法を教えてください!頭文字2~8文字で特定の値に返す方法 8 2022/07/14 11:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
レコーダー換装用のHDDのAVコマ...
-
shutdownコマンドをキャンセル...
-
ワイルドカードを使ってでフォ...
-
至急です、Ubuntuに詳しい方助...
-
Linux:sedコマンドで置換がし...
-
Linuxコマンドは何の言語で書か...
-
CISCO SW 障害切り分け操作に...
-
VMでCentOSを動かしたい
-
ls -lコマンドで表示される合計...
-
カット ペースト
-
なぜオフィス2007は使いに...
-
[バッチファイル]レジストリ値...
-
nkf -wのオプションの意味は何...
-
文字コードの変換方法
-
e4defragコマンドでデフラグ
-
正規表現について
-
コマンドプロンプトにおけるコ...
-
XCOPYについて(WindowsXP)
-
共有ライブラリのシンボル削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
Excel下部のメニューが消えた
-
至急です、Ubuntuに詳しい方助...
-
「環境変数名の編集」ウィンド...
-
SCコマンドでアクセス拒否
-
shutdownコマンドをキャンセル...
-
コマンドプロンプトにおけるコ...
-
ワイルドカードを使ってでフォ...
-
Linuxコマンドは何の言語で書か...
-
[バッチファイル]レジストリ値...
-
アクセスのボタンから指定のワ...
-
echo $!の意味を教えてください
-
AIXでの文字コード、改行コード...
-
DOSコマンドについて
-
Linuxでコマンドが終了しない
-
compressコマンドってなくなっ...
-
JP1での保留Job一覧取得につき...
-
Linux:sedコマンドで置換がし...
-
コマンド履歴が~/.bash_history...
-
vbaで「最前面に」とする方法は?
おすすめ情報