dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パートナーとゴム使用で性行為をしています。
今日性行為を終えたあと、ゴムを処理しようとしたところ、ゴムに
粘土がすごく高い白いものがいっぱいついていました。。。

手で触るとあきらかに白く、ネチョネチョ??固形?に近いものでした(^^;
これは何でしょうか?(精子ではないみたいです。)
病気ですか?
(乾燥すると、ポロポロしたものになりました(;´Д`))

たまに、性行為をしている時にそういう白いものが相手のものについたりしている時があります(>_<;)  ちなみに、今は排卵日付近です←関係あるかな?(排卵日じゃない時も白いものがたまについたりする時もあります。。)

A 回答 (5件)

わたしもそうですけど、病気でも何でもなかったですよ。



パートナーとゴムをしていても、粘土っぽい白いものが出るし、かゆくなるし不安で病院に行ったことがあります(しかも、1回目の先生が話を聞いてくれないので病院を変えて2回行きました)。
結果は、病気は何も持っておらず、かゆいのはゴムアレルギーでした。
白いものがでると相談しましたが、そこは「結果がこうだから」といわれ、明確な回答は得られませんでした・・・(先生が男性だったからでしょうか?!)
なので、大丈夫だと思います。

ただ、私も粘土っぽいのは嫌なので、改善したいと思っています。年齢を重ねるにつれてそうなってきたので水分がなくなってきたのかなーなんて勝手に思っていますが・・・。(現在、24)
一度、病院に行ってみてはどうでしょうか?そうすれば安心しますよ♪
    • good
    • 0

私は、「カンジダ」じゃないかなぁ~と思います。


性病の一つです。

セックスの経験が無い人でもなり得る病気です。

一度病院に行かれた方がいいかと思います。
    • good
    • 1

#1さんに1票です。

「愛液の秘密?」というサイトを見るといろいろな愛液の種類が解説されています。URLは削除されるので検索してください。とりあえず該当部分だけを抜粋させていただきます。要するに心配ない、順調ですよと言うことです。

***以下抜粋***
子宮頚管粘液
子宮頚管とは、膣の奥と子宮につながる細い首のような形状の場所。ここから出る粘り気の強い白濁した液体(唾液より少し濃度が高い)が子宮頚管粘液だ。分泌用は0.3cc~0.5cc。

女性がエクスタシーに達する直前に分泌される為、絶頂汁と呼ばれることもある。かつては精子が子宮へ進行するのをサポートする働きがあるといわれていたが、粘膜にアレルギー反応をおこす物質が含まれていることから、逆に精子の進行を阻止する液だとの説もあり、現在はこちらが主流だ。
子宮頚管粘液は、子宮から出るものだけに生理と密接な関係があり、排卵器には女性ホルモンの影響で量が増加するが、排卵期以外の時期には粘度が高くなるという性質を持っている。
    • good
    • 1

おりもの(帯下)ですね。

正常範囲内だと思います。
排卵日が近づくにつれて、おりものは量が増え、無色透明でさらさら(粘度低下)になります。これは精子がスムーズに卵子へ到達できるようにするためです。あなたの場合は、おそらく量の増えたおりものが性行為(ピストン運動)によって空気と混ざってこうなったのだと思います。私もそうですし、たぶんみんなこんなもんです。
ちなみに月経が近づくにつれて、おりものは減少し、黄色に混濁し、べたべたした感じになります。受精しない時期に精子を迎え入れても意味がないからです。

最初から酒かすの様にポロポロだったり、膿っぽかったり、泡っぽかったり、明らかに大量に増えていたり、かゆみや悪臭がひどい場合は、病気の可能性が高いので、ぜひ婦人科へ行きましょう。
    • good
    • 0

たぶんバターがやわらかくなったようなものだと思いますが、


それは本当に気持ちいいときに出る「本気汁」だと思います。
自分は男ですが彼女と付き合って最初のころはよく出てました。
舐めてみると酸っぱいような酸味があると思います(笑)
もう彼女と付き合って長いためか(マンネリの為?)
最近は滅多に出なくなりました。
なので気にしなくていいと思いますよ!
手の甲につけてほっとくとカピカピみたいになりますよね(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A