
お世話になります。
XampでMySQLを扱おうと悪戦苦闘中です。
サイト http://homepage1.nifty.com/gak/webdb/mysql.html
と、
書籍 PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル第2版 p.740
を参考にしながら行いました。
最初
c:\zampp\mysql\bin>mysql -u root
で、mysqlへ入れました。
そして、パスワードを設定しました。
mysql> use mysql
Database changed
次にrootユーザーパスワードの設定をしました。
mysql> update mysql.user set password='****' where user='root';
Query OK, 1 row affected (0.03 sec)
Rows matched: 1 Changed: 1 Warnings: 0
mysql> flush privileges;
Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)
mysql>
次に、mysqladminでもパスワードの設定ができるということが記載されていたので、一端MySQLをExitして、試してみました。
C:\xampp\mysql\bin>mysqladmin -u root password '**'
mysqladmin: connect to server at 'localhost' failed
error: 'Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: NO)'
と、いう結果でした。
どうも受け付けられなかったようです。
そして、再度MySQLへ入ろうと
C:\xampp\mysql\bin>mysql -u root -p
Enter password:******
ERROR 1045 (28000): Access denied for user 'root'@'localhost' (using passwordO)
となってログインできなくなってしまいました。
Enter password:
で、先ほど設定したパスワードを入力しています。
MySQLのパスワードを忘れた場合は、という記載もありまして、
「--skip-grant-tables オプションを指定してmysqldを起動」
と、いうことでしたので以下のように実行してみましたが、やはりダメでした。
C:\xampp\mysql\bin>mysqld --skip-grant-tables
C:\xampp\mysql\bin>mysql -u root
ERROR 1045 (28000): Access denied for user 'root'@'localhost' (using password
O)
もう、お手上げです。
おわかりになる方見えましたら、なにとぞよろしくお願いします。
コマンド出力は記録をとりながら行っていたので、こうして記載もできました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MySQLのバージョンは、何でしょうか?
~MySQL 4.1とMySQL 5.0~で、いくつかの仕様変更があります。
http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/resetting …
>update mysql.user set password='****' where user='root';
マニュアルによると、password関数を使う必要があるようですが?
この回答への補足
chukenkenkouさん、レスありがとうございます。
MySQL のVer.は、調べようと思っても方法がわかりませんでした。
確かVer.5です。
xamppをインストールするとき、自動的にインストールされるものでして、その時ver.5だったように記憶しています。
教えていただいたサイトの方法を早速試してみました。
ダメでした。
環境がWinXPのxamppなので、
c:\xampp\mysql\data\hostname.pid
をエクスプローラで削除しました。
以下、cmd.exeを起動して、コマンドラインよりの操作の記録です。
C:\xampp\mysql\bin>mysqld --skip-grant-tables
/*--- 二秒ほど待たされてプロンプトが表示されたので ---*/
C:\xampp\mysql\bin>mysqladmin -u root password 'abcd'
mysqladmin: connect to server at 'localhost' failed
error: 'Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: NO)'
C:\xampp\mysql\bin>mysql -u root mysql
ERROR 1045 (28000): Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: N
O)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パスワード入力を省略したい
-
助けてください。Xampp MySQLへ...
-
PHPからのmysql_connect();がエ...
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
-
mysqlがインストールされている...
-
副問合せにLIKE文を使う方法は...
-
列数が多いと結果が行単位に改...
-
SQL Server のキャラクターセッ...
-
Float型の時の計算結果がおかしい
-
like句を使って日本語を検索す...
-
c言語でMySQLを利用するときの...
-
LIMIT で条件を満たしているの...
-
データの移行について
-
MySQLサーバのコンピュータ名変...
-
phpからMySQLに接続について
-
SQL開発環境ソフトウェアである...
-
MySQLの型のサイズ指定で速度は...
-
MAMPでMySQLのパスが通らない
-
ODP.NETのバージョン確認
-
RPMのmysqlとmysql-serverの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ERROR 1045 (28000) (using pas...
-
パスワード入力を省略したい
-
MySqlのパスワードに「"」が含...
-
mysqlをシェルスクリプト(BASH...
-
MySQLへroot以外でログイン
-
ERROR 1045 (28000)について
-
HPの説明通りにするとエラー
-
mysqlでERROR 1045 (28000): Ac...
-
コマンドのスペルには自信はな...
-
MySQLサーバが動かない!?って...
-
mysql
-
rootのパスワードが通らない
-
root@localhostを消してしまった
-
mysql pro にアクセスが拒否さ...
-
誤って全てのユーザを削除して...
-
xampp(php,apache,mysql)で勉...
-
PHPからのmysql_connect();がエ...
-
接続ができません
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
-
副問合せにLIKE文を使う方法は...
おすすめ情報