
オークションで、商品説明に『自宅保管』と
記載されている事がありますが、
どういった意味で捉えたらいいのでしょうか?
新品で『自宅保管』の場合、購入したまま時間が経った商品という理解でよろしいのでしょうか?
中古の場合でも『自宅保管』と記載されている商品もありますが、
これはどういう意味なのでしょうか?経年劣化?
あと衣類でよく『ホームクリーニング』とありますが、
ただ洗濯済みって事でしょうか?
着物やクリーニングが難しいもの意外は、あたりまえだと思うのですが・・・
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>『自宅保管』
新品であれ中古であれ個人が購入後、出品するまで自宅で保管していたもの
と解釈しています。
どちらも保管していた期間については記載が無いと不明です。
経年劣化の程度は、新品未着用のまま数年経っているのか、
ずっと着用していてすぐに出品したのか、品物の耐久性によっても様々です。
気になるのでしたら入札前に質問で確認しましょう。
店頭在庫商品ではないですよ、という意味合いもあると思います。
>『ホームクリーニング』
当たり前ではありますが「洗濯済み」の解釈で構わないと思います。
が、どのような洗濯方法なのかはやはり個々のケースで違うでしょう。
クリーニング店でクリーニング済みとあれば
ドライや水洗い等の区別、衛生環境なども一応は保証されていると考えられます。
着用後の衣類については、出品マナーとして
『洗濯(クリーニング)済み』の記載が必須条件になっています。
どちらの用語も統一された見解があるわけではありません。
オークション用語もカテゴリによってはまったく違う意味で
とらえられているものもあります。
人によって受け取り方の違う説明も多くありますので
説明文に疑問を持ったら入札前に質問してみましょう。
勝手に解釈して落札後にお互いが『そういうつもりじゃなかったのに』
というトラブルになると困ります。
出品者としてのお願いでもあります。
No.5
- 回答日時:
私は「時間の経過や使用回数関係なく、あくまでも一度個人の手に渡った品ですので店頭品同様と考えないで下さいね」という意味で使ってます。
入札者側からはどのように出品者が管理していたのか今の状態など書いてもらわなければわかりませんから、当たり前の事と思うかもしれませんが洗濯の有無も出品時には事細かに書いておくのが親切だと思います。
「ホームクリーニング」→自宅洗いという意味で使う人は多いです。
クリーニング済だけだと「クリーニング屋に持って行った物」と勝手に解釈してクレームになっているケースもありますので。
No.4
- 回答日時:
とても気になるタイトルですね。
「自宅保管」。なぜかといえば、個人出品、または代理で出す場合も、保管がどんな状態であるかとても気になるからです。
店内で長くおいていて価値がつかなかった商品、個人宅でどこにほぞんされていたか不明な商品、話を聞いてしまえば安心したり、不安になったりしますね。「自宅保管」と書いてあれば管理がされているという意味に取りました。いかがでしょうか。

No.3
- 回答日時:
> 新品で『自宅保管』の場合、購入したまま時間が経った商品という理解でよろしいのでしょうか?
はい。
> 中古の場合でも『自宅保管』と記載されている商品もありますが、
> これはどういう意味なのでしょうか?経年劣化?
場合によって(出品者によって)異なります。
・倉庫保管や野ざらしではなく、自宅=室内保管という意味
・単に、長期間使用していないという意味
・上記が転じて、ずっと使用していたのではなく、使用しないまま持っていた=状態は(そんなに)悪くない、という意味
・逆に、ずっと使用しないまま持っていた=保管中にどこかが悪くなっているかも知れないよ、という意味
> あと衣類でよく『ホームクリーニング』とありますが、
> ただ洗濯済みって事でしょうか?
はい。
> 着物やクリーニングが難しいもの意外は、あたりまえだと思うのですが・・・
当たり前のことが「なかなか通じない相手」も少なくないので明記しているのでしょう。
「記載がなければクリーニング済みが”当たり前”」という落札者も存在しますし、
「記載がないから洗濯していない状態なのは”当たり前”」という出品者も存在します。
したがって、「当たり前」と思ってもここはちゃんと書いておく方が正解です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで落札価格が気に入ら...
-
ゆうパック
-
商品到着から3日後の受け取りは...
-
お届け先郵便番号が正しくあり...
-
ラクマでの挨拶の重要性か 考え...
-
ラクマを退会したいのですが、...
-
フリマアプリで普通評価を付け...
-
鉄道のなかなか取れないいわゆ...
-
メルカリでお気に入りから商品...
-
ラクマでこの様な表示がでるの...
-
ラクマで私が出品者で相手が強...
-
Yahooフリマで服を出品し売れた...
-
フリマアプリの楽天アプリで「...
-
メルカリでの出来事 先程は質問...
-
先日、商品を購入したらこんな...
-
yahooフリマの出品者に係る返品...
-
Yモバイルのスマホがヤフーフリ...
-
この場合だと、PayPayの残高だ...
-
ラクマで購入した時写真に写っ...
-
ラクマでキャットケージ を170...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オークションは入札者なしで終...
-
訳ありのカニやエビやウニなど...
-
『自宅保管』『ホームクリーニ...
-
Yahooオークションの出品回数を...
-
ヤフオクのブラックリストの使...
-
回答で「神経質の方はご入札を...
-
入札中の商品がいきなり取り消...
-
ヤフオクで新品未開封品スマホ...
-
即落価格を送料込みにしてもら...
-
ヤフーオークション
-
ハギレをオークションに出品し...
-
儲け話の商品
-
ヤフーオークションのウォッチ...
-
メルカリについて。 転売がダメ...
-
マスクの買い占めや高額転売は...
-
ヤフーオークションでの出品方...
-
大谷選手のチケットの高値の転...
-
解散した歌手のチケットをメル...
-
ヤフオク!で落札した人から「...
-
ヤフオクのフォローリストが削...
おすすめ情報