

こんにちは。アクセスについて質問があります。
その1.
「テキストボックスAが空欄です。何か入力してください。」というエラーを表示させたい。
アクセスの入力フォームでテキストボックスAが空欄のまま更新されそうな(保存またはレコードの移動)場合に上記のエラーを表示させるにはどうしたらいいでしょうか?
※エラーが表示されるだけでいいです。エラーのダイアログを閉じると空欄のままでも次に進めるように警告のみのエラー表示です。
その2.
「テキストボックスCが空欄です。何か入力してください。」というエラーを表示させたい。
同じ入力フォームで、コンボボックスBの選択リスト1、2、3のうち、2または3を選択した場合、テキストボックスCが空欄にならないように、テキストボックスCが空欄のまま更新されそうな(保存またはレコードの移動)場合上記のエラーメッセージを表示したいです。
※上記と同じくエラー表示させるだけです。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
その1
テキストボックスAのExitイベントプロシージャに
If IsNull(テキストボックスA) then
Msgbox("テキストボックスAが空欄です。")
End If
その2
formのBeforeUpdateイベントプロシージャに
If (コンボボックスB = 選択2 or コンボボックスB = 選択3) and IsNull(テキストボックスC) then
msgbox("テキストボックスCが空欄です。何か入力してください。」")
End If
その1、その2ともEnd Ifの前に、
Cancel=true
Exit Sub
と入れると、更新をキャンセルできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
accessで未入力の場合にメッセージボックスを表示したい
Access(アクセス)
-
アクセス IDが空白の時、メッセージボックスがでるようにするには
Access(アクセス)
-
-
4
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
5
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
6
アクセスのfilter、複数条件の記述方法を教えてください。
Access(アクセス)
-
7
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
8
Returnに対するGoSubがありません
Access(アクセス)
-
9
Accessクエリ 複数フィールドを対象に空白の場合は全件表示したい
Access(アクセス)
-
10
Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示
その他(データベース)
-
11
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
12
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
13
前のレコードの値を自動で入れたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
14
新規レコード行を非表示にしたい
Access(アクセス)
-
15
Accessでテーブルの値をテキストボックスに代入するには?
Access(アクセス)
-
16
「#エラー」の回避
Access(アクセス)
-
17
アクセスの初心者の質問です(空白の場合に他のフィールドを表示させたい。)
Access(アクセス)
-
18
Accessテキストボックスの未入力チェック
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
19
access マクロでのフィルタの解除の方法
Access(アクセス)
-
20
accessで該当するレコードがない場合
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
#1062 - '0' は索引 'PRIMARY' ...
-
Access2010実行時エラー-21473525
-
SQLserver2005 nvarchar を flo...
-
VBAで RecordSet を扱うには?
-
ODBCデータソースが削除できま...
-
CREATE TEMPORARY TABLEを複数...
-
BULK INSERTのエラー取得は可能...
-
コンテキストにバインド???
-
PL/SQL ORA-06502エラーに関し...
-
オラクル(PL/SQL)のエラー
-
列名に変数を使うことはできな...
-
UPDATEを使ったSQL文にて
-
実行時エラー459 withステート...
-
asp sqlのselect文について
-
Pro*で副問い合わせができない
-
SQL文長の制限
-
ACCESSでのINSERTについて
-
アクセスでエラー このフィー...
-
【Excel】[Expression.Error] ...
-
100万行のCSVを10万行ずつのフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
#1062 - '0' は索引 'PRIMARY' ...
-
列名に変数を使うことはできな...
-
アクセスでエラー このフィー...
-
Access2010実行時エラー-21473525
-
空白はダメというエラーの表示...
-
SQL文長の制限
-
オラクル(PL/SQL)のエラー
-
DocuWorksでの印刷
-
SQLserver2005 nvarchar を flo...
-
AccessVBA 実行時エラー'2766'...
-
UPDATEを使ったSQL文にて
-
BULK INSERTのエラー取得は可能...
-
オラクルでisnumeric?
-
「1004:アプリケーション定義...
-
実行時エラー459 withステート...
-
ADOでの接続
-
Access 実行時エラー'3075' 対...
-
AccessのMDBのオープンエラーに...
-
SQL*Loaderで「オブジェクトが...
-
ODBCデータソースが削除できま...
おすすめ情報