重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

12月の下旬に2才のこどもを連れて東京へ行きます。
ベビーカーは持参しないので、タクシーを利用したいのですが、
東京駅から赤坂見附駅の近くのホテルまで行くのに渋滞に合わないか
気になっています。
平日で、東京駅到着は夕方4時頃になります。

翌日もホテルからタクシーで白金まで行きますので、
よく混む時間帯を教えてください。

又、幼児を連れての地下鉄は避けたほうがいいですか?

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

東京駅から赤坂見附駅へは皇居の横を通っていく道を通りますが、


時間に関わらず渋滞はないといっていいでしょう。

赤坂見附から白金も、第二京浜に続く国道1号線を通りますが
やや信号につかまりやすいですが、渋滞はあまりありません。

どちらも良く通る道なので間違いないです。

うちにも2歳児がいますが
質問者さんの立場だったらタクシーを使います。

タクシー料金を調べてみました。ご参考に。
東京駅→赤坂見附駅 4257m
日中 1,440円~1,610円
深夜 1,840円~1,970円
http://map.livedoor.com/map/?CALC=normal&TAXI=1& …

赤坂見附→白金 5483m
日中 1,840円~2,060円
深夜 2,320円~2,420円
http://map.livedoor.com/map/?CALC=normal&TAXI=1& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすくご説明くださり、助かります。
有難うございました!!!

お礼日時:2007/11/29 13:42

夕方4時の丸の内線なら大丈夫です。


新幹線でいらっしゃるなら少し歩きますが、
乗ってしまえば3駅8分です(160円)。
タクシーは意味がありません。


白金までは夕方は混み合います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/29 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!