
こんばんは。
もうすぐ追い込みの時期にさしかかる、浪人中の男です。
こんな時期なのにこんなことを相談するのはおかしいと思われるかもしれませんが・・・勉強に差し障るほど真剣に悩んでいることがあり、投稿に至りました。
僕は予備校に通っているのですが、いつも隣の席(座席指定制の予備校なので)に居て仲良くしていた女の子を、今頃になって好きになってしまいました。
お互い色々と助け合って成績を伸ばしてきた戦友のような存在で、おそらくその子にとって今一番親しい男友達は僕なんだと思います。
問題のその子なのですが、自分で言うのもなんですが・・・僕にはかなりの確率で好意を抱いてくれていると思うんです。(恋愛初心者の僕でもわかるくらいです)
ですが、やはりお互い受験生ということもあって、「告白」ということまでは踏み込めない状況なんです。
正直な気持ちとしては、今すぐに告白したいです。が、仮にOKをもらったとして自分が舞い上がってしまう事や、その子の受験勉強も思うと、そんな自分勝手なことはできません。
おそらくその子も同じことを思ってくれていると思います。
僕としては、受験が終わったら絶対に告白しようと思っています。
ですが・・・問題は、これから受験までの時期なんです。
今は予備校の平常授業が行われているのですが、あと1週間程で講習期間に入り、平常授業は無くなります。
そこからセンター試験、そして2次試験まで、受験生の天王山とも言える時期です。
そんな時期だというのに、ある意味今まで“心の支え”でもあったその子と話せなくなってしまうということが、僕は怖くて仕方ないんです。
自分でも情けないです。
僕の気持ちとしては、「その子を忘れる程勉強に集中したい!」のですが、はっきり言って、あまりにも長い間話せなくなるとどうしても気になってしまいそうです。
一応メールアドレスはお互い知っているのですが、やっぱりこれからの時期にメールなんて送ったら迷惑だろうな、と最近はあまり送らないようにしています。
特にその子と同じ自習室で勉強しているという訳でもありません。
そこで、受験生時代に好きな子(彼女ではなく)がいた方に是非お聞きしたいのですが、そういった気持ちは受験までどのようにして封印していましたか?
「がむしゃらに頑張った」などの経験談でも有難いのですが、できれば日頃の心の持ちようや、具体的な気持ちのコントロール法などを教えて頂ければ幸いです。
最後になりますが、よろしくお願い致します。
長文失礼致しました。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
今告白すると、、、
(1)OKをもらえる。(2)フラれる。(3)今は大事な時だから、と、お茶を濁される。
というパターンですね。それしかありません。
(1)の場合、OKをもらえても、浮き足立って勉強に手が付きません。
受験と彼女と、頭の中でゴチャゴチャです。
(2)の場合、ショックで勉強に集中できません。
それこそパニックで受験どころではなくなります。
(3)の場合、気になって何も手が付きません。
肝心の勉強が疎かになってしまいます。
いずれにしろ、勉強どころではなく、彼女のことが気になって仕方ないですね。
まぁ今でも勉強せずに原稿用紙一枚分使ってネットで相談しているくらいですから、
受験生としてはハッキリ言って失格です。
最悪の場合、もう一年恋愛できなくなるということにもなりかねません。
そこで提案ですが、今は気持ちをセーブしましょう。
セーブできないと思い込まず、割り切って気持ちを抑えましょう。
そして受験に成功してから、彼女にアタックしましょう。
受験後には彼女と付き合うことを勝手に前提にして構いません。
今後は受験が終わるまでメールを少しずつ続け、あえて告白はせず、
『今は将来のためにも受験に集中しなきゃね、だけど、受験が終わったら、
(二人で)一緒に祝勝会しようね!!』と、
一方的でよいので、デートの事前予約のような約束をしておきましょう。
あえて控えめに言うのがコツです。
相手にも負担をかけませんから(コレが非常に大事です)。
もしも、彼女にもあなたへの想いがあるのなら、
当然あなたも彼女も、愛の力をバネに勉強にも集中して、猛烈に頑張れるでしょう。
お互い受験に成功したら、色々な意味でバラ色の世界が待っているのですから。
合格したら、彼女と祝勝会、そして告白して、夢のキャンパスライフ!
と、自ら目の前にエサをぶら下げ、奮起してください!!
いずれにしろ、受験さえ終わってしまえば、あとは二人の世界です。
とにかく今は正念場です。ヘタしたら、一生を左右しかねません。
失敗したら、彼女が云々どころではありません。
頑張ってください!!
的を射た回答、ありがとうございます。
おっしゃる通り、本当に僕は受験生失格だと思います。
正直、浪人が始まった時にはこんなことになるとは思っていませんでしたし、勿論そうなろうとも全く思っていませんでした(^^;
今頃勉強と恋愛との葛藤に苦しんでるなんて、かなり恥ずべきことですし・・・
やはり割り切って考えることが大事ですよね。
頑張って耐え抜いてみようと思います。
No.6
- 回答日時:
古い言葉でいえば、お前は七夕野郎だ、って感じですかね笑
女にうつつをぬかして本来やるべきことをやらない男ってことだ~。
といっても、気持ちは痛いほどわかる。
受験前にそうなってしまうとどうしようもないんだよね。
ここは告白せずに受験を済ませるのが一番いいと思う。
このタイミングでしてしまうのはあなたの気持ちで、浮つく、落ち込む、気になる
っていうだけでなく、相手の気持ちにもうそういうことが起こるってことです。
迷惑をかけないためにも自分の中にとどめてください。
もしここで告白して付き合おうが振られようが保留にされようが、どれにしても彼女にとっては迷惑な話です。
それが原因で大学落ちた!!っていわれたらそれこそ最悪です。
辛いでしょうが我慢しましょう。
めざしている大学は同じとこでしょうか?
同じとこなら落ちないためにも頑張ってください。
違うかったとしても、大学は自由が効きます。また浪人生になって会えなくなるより、大学生になってデートとかに誘えるってほうが絶対楽しいです。
理想の大学生活を描いてがんばりましょう。
ご回答ありがとうございます。
やはり自分だけでなく、好きな人に迷惑をかけるということだけは何としても避けたいです。
大学はおそらく別になるだろうと思います。
違う大学・遠距離での付き合いって、実際続けられるんですかね?
その点が唯一気がかりなのですが、まだ自分がそうなったことがないので、よくわからないです・・・。
No.4
- 回答日時:
こんばんは
私の個人的な意見になりますが、恋も勉強も両方頑張るしかないですね!!
確かに受験生のあたなはには、これからの人生を大きく左右する勉強は大切です。
でも、あたなぐらいの年頃の思い出というか、気持ちというか、は一生忘れることのない大切な時期です。
チャンスは一度しかありません。
同じ時間はニ度と来ません。
仲の良い子がいるなら、夢中になって、話をする時間があってもいいと思います。
あなたには、まだ分からないかもしれませんが、大人になるにつれチャンスは減り、感動することも少なくなります。今のあなたにしかできないことがあります。
あなたの今の一日は、
大人になってからの流れる月日よりも遥かに貴重な日々なのです。
短い青春時代を後悔のないよう過ごしてください。
確かに今僕は貴重な経験ができているという実感はあります。
実際高校まで恋愛には縁のない生活を送っていたので・・・。
今ここでこの状況を乗り切って、合格と恋人両方を得ることが出来れば、男としても随分成長できるような気がしますし、何とかそうなるよう頑張りたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
一日何通もなら面倒なんですけど、メールでいいんじゃないですか?
メールって、相手が何してても届き、相手も都合の良いときに返せばいいんで、いちばん迷惑がかからない連絡手段だと思うんですけどね。
励ましのメールぐらいかまわんじゃないですか。それでお互いやる気がでるかもしれないですしね。
メールを1日1通~3通ぐらいまでする。
返事が遅かったり無かったりしても怒らない。
受験が終わったら遊びに行こう!
そんなんで良いと思いますけどね。
メールくらいはしてもいいんですかね。
“返事が遅かったり無かったりしても怒らない” 特にこれが大切だと僕も思います。
お互い邪魔にならないよう支え合っていけたら最高なんですけど・・・。
ご回答ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
ちょっと違うかもしれませんが私の体験を。
高校3年生のときに付き合って2年目の彼がいました。
同じ年で、高校は別です。
大学も、同じ大学を受験する予定はありませんでした。
3年生の10月ごろ、それぞれの受験勉強のために、直接会うのはやめようと提案しました。
彼はいったんは了承したものの、お互い合えない辛さがつのり、
当時唯一の連絡手段であったポケベルの文章ひとつに誤解したり…(メールみたいに長文送れないので)。
結局、すれ違いのまま3月にお別れとなってしまいました。
アドバイスとしては、あなたの気持ちがはっきりしており、かつお相手の気持ちも確実なようなら
気持ちは伝えてしまい、ひとつの段階をクリアしておくことだと思います。
それでずいぶん今のモヤモヤがすっきりするはずです。
晴れて彼氏彼女の関係になれたら、堂々と励ましのメールも送りあえるし、
1日に何回まで、とか具体的なルールづくりもしやすいですよね。
自習室で会うくらいのことも、お互いのなかで許せるはずです。
今の状況ではきっと、勉強にたいして満足な集中ができないと思います。
こんな時期にとか考えずに、恋愛も大切な人生の一部なんですから、自ら動いて勝ち取ってください。
私はとても後悔していますよ…。
この回答への補足
書くべきかどうか迷ったのですが、あえてここで書かせて頂きたいと思います。
実は、その子には今彼氏がいます。
ですが、その子の発言から察するに「現役の時からの付き合いで、あえて言うのも億劫だから別れを切り出してないだけ。全然会ってないし、メールも殆どしてない。」こんな感じのようです。
受験生同士の交際で、そんな今彼さんと同じような状態に僕はなりたくないのです。
また、その今彼の存在が僕に告白することを思いとどまらせてくれる良い動機にもなっています。
その子自身僕にかなり好意は抱いてくれていると思いますが、いざ告白したらどうなるかは、実際その子にしかわからないんですよね。
その点が、唯一気がかりではあります・・・。
うーん、仮に告白が成就してもやはり合格発表が終わるまでは実際恋人らしい付き合いはできないように思うんですよね・・・。
もし今から付き合うい始めることで逆にお互いの気持ちが冷めるかもしれないと思うと怖いです。
僕は何とか発表まで耐え抜きたいと思います。
貴重な体験談、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 6 2022/07/16 00:09
- その他(悩み相談・人生相談) 現実逃避をしたいです 何なら既にここ数年現実から逃げて生きてきたのですが. 私は中3の受験生です.頭 5 2023/08/09 00:30
- 失恋・別れ 失恋の立ち直り方教えてください 3 2023/03/01 18:18
- 予備校・塾・家庭教師 浪人生です。非常に困っています。助けて下さい。 8 2023/07/25 00:20
- 大学受験 大学受験真っ最中です。 今日から合格発表ラッシュが始まるのですが、親とこの期間を過ごしたくありません 4 2023/02/10 17:30
- 片思い・告白 諦めたくない 2 2023/07/23 12:42
- その他(悩み相談・人生相談) 高3受験生です。転校は悪いことですか。この時期になって不登校になりかけています。中高一貫の女子校で、 5 2022/09/04 18:54
- 片思い・告白 受験生に告白 3 2023/03/28 11:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな彼女に告白したいです。
-
男性に質問です。片思いの女性...
-
女性に好意がバレて気まずい
-
服装を真似てくるのってわざと...
-
私の片想いしてるしてる男性が...
-
幼稚な子供っぽい男性って。 女...
-
男性に質問です。 会社で仲良く...
-
恋愛相談
-
幼稚・子供っぽい・プライド高...
-
告白の返事待ち
-
好きバレしてしまいました・・・
-
今日職場の気になる男性が近く...
-
振られたあと相手のことを嫌い...
-
付き合う前のボディタッチ
-
幼稚・子供っぽい・プライド高...
-
男は結局出来そうで出来ない女...
-
ラインの返事。。
-
男性ですが、同僚女性に好きバ...
-
好きではない女性に
-
年齢差がある恋愛について教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
断りきれなかっただけ?社交辞...
-
8回デートを重ねてるのに告白し...
-
先生と元教え子との恋愛
-
脈ありですか?
-
同棲中の不満について。求めす...
-
告白しました。
-
好きな人ともう5回以上デートし...
-
明日街コンで会った女性と2回目...
-
好きな人とのLINEが休日メイン...
-
職場の男性(50代独身)が好きで...
-
これって脈アリ?脈ナシ?
-
遠方から泊まりに来る女友達
-
できれば男性の方に質問です! ...
-
気になる男性がいます。お互い3...
-
男性ですが、同僚女性に好きバ...
-
片思いの恋愛について質問です...
-
女性に質問です。 告白の際にバ...
-
何年も片思いしているあの人の...
-
職場でよく話すほぼ同期の男性...
-
質問
おすすめ情報