
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クルーズフェリーは広島~呉~松山間を2時間40分で結ぶフェリーです。
船内はイス席とソファー席、雑魚寝ができる席、自販機、売店があります。
船によっては売店でうどんなど(軽食)の食事もできます。
スーパージェットは直通便で1時間8分、呉寄港便で1時間17分で結ぶ高速船です。
船内は1Fにエコノミーシートと売店、2Fにスーパーシートがあります。
スーパーシートを利用するには運賃とは別に500円が必要です。
違いはスーパーシートのほうがエコノミーシートに比べて席が広い。
テレビが一席にひとつついてある、ぐらいでしょうか。
以前は料金1000円で、上記の事以外にドリンクサービスもありましたが
現在は値段を下げた代わりになくなったみたいです。
瀬戸内海汽船
http://www.setonaikaikisen.co.jp/
石崎汽船
http://www.ishizakikisen.co.jp/index.html
参考URL:http://www.setonaikaikisen.co.jp/,http://www.ishizakikisen.co.jp/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/16 12:07
遅ればせながら、ご回答有難う御座います。
フェリーについての詳細有難う御座いました。
フェリーはイスに加えソファー・雑魚寝席もあるんですか。これで値段も安いし、フェリーに決定だな…。
No.1
- 回答日時:
まず船が違います。
クルーズフェリーは通常どこでも運航している様なフェリーです。
客室はシートと座敷があり自動販売機や売店などもあります。
広島~松山で2時間半くらいかかります。
外観はこんな感じです。(※イメージ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F: …
スーパージェットは運賃とは別料金でスーパーシートに変更できます。
座席数が決まっているので埋っている事が多いです。
私が乗ったのはもうかなり前の事なので違っているかもしれませんが
エコノミーシートとの違いはテレビがついていて座席が広くワンドリンク付です。
広島~松山で1時間くらいかかります。
外観はこんな感じです。(※イメージ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F: …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/16 12:04
遅ればせながら、ご回答有難う御座います。
スーパーシートは確か+500円でしたよね。500円でテレビ・座席が広く出来るとは…お得なのかお得じゃ無いのか…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
これは徳島の阿波踊りの有料演...
-
香川の高松で、今でも野生のカ...
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
岡山の肉屋の名前
-
鳥取に砂丘以外の観光地はあり...
-
JR西日本の新型車両です
-
マツダスタジアムで観戦後、ホ...
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
三朝温泉のかじかの湯(足湯)...
-
みなさんこの写真を知っていま...
-
徳島出身の人って、たぬかなみ...
-
東京から首都移転するとしたら...
-
岡山市と倉敷市の市民税
-
四国出身の方に伺います
-
北海道から広島、山口観光
-
四国で紫陽花の名所はありますか?
-
三重県から新名神高速を利用し...
-
東京から博多までのぞみで行く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4月半ばに初めて広島旅行に行く...
-
広島市・宇品の花火が見える場所
-
JR呉線はなぜいつも遅れるの...
-
宇品の花火大会
-
臥薪嘗胆の東門
-
呉から道後温泉に行く方法
-
呉で鰐を飼っている洋食屋か喫...
-
<至急>みろくの里から江田島...
-
広島県呉市で住みやすいところ
-
「為請戻呉」の読みを教えてく...
-
これがなんて書いてあるか知り...
-
広島市のおすすめグルメと観光は?
-
大阪から呉に行くには山陽道を...
-
なんと読むのでしょうか?
-
AZのオイルについて
-
東京から広島に旅行に行きたい...
-
広島市内から、宇品港までのタ...
-
広島への旅行に関して〈ゲーム...
-
おはようございます。感染拡大...
-
見学できる船
おすすめ情報