
こんにちは。冴えない30代の会社員です。いまさら恥ずかしくてなかなか聞けないのですが、皆様に教えていただきたいことがあります。
デートに使うときの服、みなさんどこでいくらくらいのを買われますか?
これまではユニクロ中心に服を購入しておりました。無難な服装ばかりでしたが、たまには思い切って丸井でコート・ジャケット・スラックス・シャツ・バックなど、店員さんと相談しながら一通り購入したら、6万円を超えてしまいました。
街にたくさんいるおしゃれな同世代の人たちは、皆こんな高い買い物をしているのかと疑問に思いました。生活費がけっこう飛んでいってしまうのではないでしょうか。それとも、これほどお金をかけなくとも、センスのいいファッションが手に入るお店があるのでしょうか?韓国などへ旅行に行ったときにブランド物を購入するのでしょうか?
自分で服を選ぶとどうしても無難になってしまいがちですので、できればセンスのいい店員さんと相談して服を選べる店がいいのですが、都内や首都圏にあるお勧めの店、ブランド、そしてどのくらい金をかけているのか、センスのいい皆様、ぜひ教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
デートのプランにもよりますけど…
公園とかに行くなら2万円くらいのカジュアルなジャケットに1万円くらいのパンツで1万円くらいのスニーカーっていうのもあります。
これからだともっと寒くなるので着込みますけどね。
カッコつけてイタリアンレストラン。もしく街に買い物に行くのであれば
http://www.united-arrows.jp/
http://www.tomorrowland.jp/home.php
http://edifice.baycrews.co.jp/
最近だとこういうところで
http://www.beyes.jp/shop/materigiano/904145.php? …
http://www.beyes.jp/shop/rinestate/895169.php?no …
http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?gid= …
http://www.beyes.jp/shop/rinestate/857483.php?no …
こういうデザイン-価格帯のものを購入してます。
その他、シャツとかニットとか小物類はそれぞれ1万円台のものが多いです。
といっても、私にとってはファッションが趣味みたいなものなので
半期に10万円くらいの予算で、数年くらいで買い足し買い足しで
やっとこさここまで来たが、周りを見てもこんなにお金を使ってる人はいませんね(汗)
大体みんなアウターが4~6万円、パンツが1万円、靴が1万円~4万円
それくらいかな~という印象を受けます。
そういう方も先ほど挙げたショップで購入していることが多いと思いますよ。
貴重な情報どうもありがとうございました。
どのブランドも、私は知りませんでした。
これらを見ると、先日の私の買い物は、まだ安いほうだったと感じました。
こういうものを見慣れていけば、目が肥えてきて、ファッションセンスが身についてくるのかもしれません。
これまでこういうページを見る機会があまりに少なすぎました。
本当にどうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
スタイリング&カラーコンサルタントの都外川八恵です。
(それなりに高いものは、素材やカッティング、仕立ての良さなど細かいところを上げたらもちろんキリがありませんが)私は、その人に「似合う」「合っている」アイテムであれば、その人をよりよく見せることができると思っています。 ハイブランドでも似合っていないと浮いて見えたりしますし、逆にファストファッションでも似合っていると不思議とチープに見えないものです。アイテムの値段を抑えるためにカジュアルなファストファッション店を中心にめぐるショッピング同行も行なっております。 加えて、やはり一番大切なのは清潔感です。お洋服の清潔感もさることながら、ボディそのものの清潔感ありきです。男性向けのトータルビューティーサロンと提携して、ヘアケア&ボディケアから、お似合いになるオーダースーツまでお仕立てしています。ご興味ございましたらご連絡お待ちしております。
スタイリングとカラーのコンサルティングのことならCOCOLOR(ココカラー) http://www.cocolor.biz
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
以前、カジュアル系のショップの店員をしていました。ファッションて、真似することから始めていいんじゃないかと思います。
例えば、メンズの芸能人の誰かの雰囲気が好きとか、先輩や友達でもいいので、「なりたい自分」をイメージすることが、大切だと思います。
いろんなブランドがそこそこ入っている丸井は、僕もよく利用します。店員さんのファッションが好みだと、結構聞いたりします。それどこで買ったの?って。
金額的には、上から下までいっぺんに買えば6万円とか超えちゃう普通だと思います。ただ、いっぺんに買ったことは今までありません。全部セットで買うと今持っている他の服とのコーディネートが想像しにくいからかもしれません。
30代も後半になりましたが、デートの時はジーンズにシャツ、今の季節はPコートとかハーフコートなどのカジュアル系です。
格好がいいとか悪いとかじゃなくて、自分が気に入ったファッションで、自信を持って楽しむことが大事だと思います。
talinaさんの雰囲気がまったく分かりませんが、比較的リーズナブルで、おすすめと思うのは、セレクトショップの「BEAMS」(ビームス)とか「COMME CA ISM」(コムサイズム)とかかな。
まずは、いろんなファッションがあることを目で見て、触って、着てみて下さい。
ご回答ありがとうございます。
メンズショップの店員さんって、当たり前かもしれませんが、みなさんおしゃれですよね。どうやってその雰囲気を作るのか、元店員さんのご意見だけあって貴重です。
やはり6万円くらいいくのは普通のことなのですね。私の金銭感覚のほうが世間からずれていたようです。それでも高いことは高いですが。
いっぺんに買わないというのもなるほどです。そうかもしれません。
そうですね、いろんなファッションがあることを、百貨店をぶらぶらしながら見て、目を肥やしていく予定です。そういう楽しみ方があるなんてことも知りませんでした。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
普段着じゃなくて、お洒落な服を数着欲しいということですか?そんなに見栄を張らなくてもいいとは思うのですが、ユニクロでも十分着こなしでお洒落に見えますよ。
隣の芝生は青く見える現象じゃないでしょうか?お洒落な人はお金があって服買っている人もいますが、無計画というか衝動買いというか、お金だけには糸目を付けないっていう人も結構いるので他人を気にしてたらやっていけません。丸井とか気軽に入って適当に良さそうな服買えばいいとは思います。コムサデモードメンとかどうですか?個人的にカジュアルなエディバウワーとか好きです。
ご返答ありがとうございました。
そうです、隣の芝生は青く見えます!
ユニクロでも無印でも、いちどファッションセンスをつかんだ人ならばうまく選択できるのでしょうが、私にはその基本がなくて。
しばらく丸井などでいろんな店をのぞいてみることにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ファッション) ブランド物をまとったファッションは、「本当におしゃれ」なんですか? 僕は男友だちに 「いつも無地だっ 3 2023/03/31 12:33
- その他(悩み相談・人生相談) どうしたら自分の服装に満足出来るようになるのでしょうか?皆さんは自分の求めている物をどうやって知れま 1 2023/02/06 20:56
- メンズ どれだけ買っても満たされない。 5 2022/04/08 14:02
- 専門店・ホームセンター リアル店舗で服を買うと。 ・店員が何となくウザい。 ・不特定多数の人が触った服を買いたくない。 ・他 3 2022/12/24 15:44
- メガネ・コンタクト・視力矯正 失敗した高額メガネ 6 2022/12/03 23:11
- レディース 35歳婚活中の女です。ファッション相談お願いします。 今までカジュアルな格好しかしたことがなかったの 7 2022/05/29 20:16
- レディース 今から20~30年くらい前、女性はシャツの下にインナーを着ないのが当たり前だったのですか? 3 2022/10/27 17:36
- 所得・給料・お小遣い 私って欲張りですか? 私の家はお小遣い制ではなく、年に1度の誕生日にもらえるお金とお年玉だけで1年を 3 2023/04/11 23:36
- その他(法律) 本当に深刻な相談でしてどなたご相談に乗って頂きたいです。 2ヶ月ほど前に、先輩の誘いで、先輩の友人が 7 2023/07/28 17:41
- メンズ 洋服ってどんな感じで選んでますか?27歳男、162センチ、58キロ、体重・ウエストは標準+(太っては 2 2023/04/08 14:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
街で歩いているときに全身が映...
-
皆さん、お気に入りの洋服があ...
-
女性の方にお聞きします 写メの...
-
空調服って涼しいですか
-
社会人男性に質問です。 ネクタ...
-
コレクションに出た服はそこ年...
-
みなさまに聞きたいことありま...
-
30歳で親が買った服を着ている...
-
うまくえりが折れずに困っています
-
身長165cm位の方。洋服選びどう...
-
ネクタイのプレゼントのアドバ...
-
男です。 最近、服の組み合わせ...
-
サイドのポケットの中もデニム...
-
外出用のTシャツと肌着用のT...
-
メンズクリアのお姉さんってほ...
-
服屋さんで、服が重ねてあって...
-
ライトオンの次のステップは?
-
シニア男性の服
-
GUとかでレディース服を男が店...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
2日連続同じ服着てる人ってど...
-
皆さん、お気に入りの洋服があ...
-
服装がかぶるということについて
-
街で歩いているときに全身が映...
-
ピンク色の服を好んで着る男性...
-
作業服のズボンの裾上げをして...
-
GUとかでレディース服を男が店...
-
外出用のTシャツと肌着用のT...
-
メンズクリアのお姉さんってほ...
-
Tシャツを試着せずにサイズ感を...
-
大学生 同じ服を着る頻度(間隔...
-
30歳で親が買った服を着ている...
-
高校生のネクタイピンについて
-
男だけどパンスト履いてます。
-
服の袖が長い場合折る(捲る)...
-
男性のミニスカートについて質...
-
洋服のサイズを知りたいです。 ...
-
身長165cm位の方。洋服選びどう...
-
上着からはみ出るならズボンに...
おすすめ情報