重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

エレコムのJC-U609GTというゲームパッドを使っていたのですが、久しぶりに使ってみたらPCに認識されません(もちろん動作もしません)
自分に出来る範囲で調べてみたのですが、ドライバ等はXP自体に標準で”標準ゲームポート”というものが入っているということが分かりました。
そのデバイスを見てみると、どうやら”システムボード”と競合していてゲームパッドを認識していないようです。

これからどうすればゲームパッドを認識動作させることができるのでしょうか??
皆様どうかよろしくおねがいしますm(__)m

A 回答 (3件)

セーフモードで起動させてからデバイスマネージャを


見ると、繋がっていないものも含めて全てのドライバが
表示されます。

そこにあるものでゲームパッドに該当するものと、
他にエラーを出しているものがあれば削除してから再起動させ、
(それまでは何も繋がない)起動してからパッドを繋いでみてください。

あとはできるようなら他のマシン(友人などの)で動作
するか確認してみることです。パッド自体の不良という
可能性もありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみましたが、やはりエラーを出しているのは標準ゲームだけみたいです。削除して再起動もしてみましたが一向に・・・。

やはりパッド自体に問題があったんでしょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/12 23:51

使っていないのであれば競合しているデバイス「システムボード」をとめれば動くと思いますが・・・



ところでこの質問とIDが違うのはなぜ???
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=356337

この回答への補足

>使っていないのであれば競合しているデバイス「システムボード」をとめ
>れば動くと思いますが・・・
早速やってみましたが動作しませんでした。思い切ってシステムボードを消したいところなんですけど、それはそれで怖いから。

>ところでこの質問とIDが違うのはなぜ???
すぐに教えてもらいたいのですが、まちがった分野に投稿してしまって。削除には24時間かかるというので待ちきれなくて。

補足日時:2002/09/12 16:02
    • good
    • 0

コントロールパネルの「ゲームコントローラ」を開き


追加しようとしてももちろんできないのですよね?

デバイスマネージャにてエラー(「!」や「?」)が
ある場合にはそれを削除してから機器を接続しなおせば
再認識するとおもいます。USBハブを使っている場合は
本体に直接差し込んで試してみてください。

この回答への補足

「!」となっていた標準ゲームポートを削除してみてUSBにつないでみたのですが、やっぱり認識されません。
これはゲームパッド自体に問題があるのだろうか・・・。

補足日時:2002/09/12 16:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!