

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
スタート→コンピュータ→CDドライブを右クリック→「このディスクを消去する」で消去すれば、また使えるようになると思います。
LISMO PORTの方ではありませんが、x-アプリで初期化→「クイックフォーマット」をしても同じ処理になります。
ただ、x-アプリでフォーマットした直後は、x-アプリ上で「書き込み可能なディスクを挿入してください」と表示されますが、しばらく待っていると書き込みできる状態になりました。ソフト上でドライブを認識するのに少し時間がかかるだけのようなので、しばらく待っていればよかっただけだと思います。
あと、x-アプリの「フォーマット」はCD-RWを「消去」して買った時と同じ状態にしていますが、スタート→コンピュータ→CDドライブを右クリック→「フォーマット」は、CD-RWにデータを直接保存できるようにする為のデータを、CD-RWに書き込みする処理のことなので、x-アプリの「フォーマット」(消去)とは違う処理になります。
そうでしたか、、少々待てば良かったのですかぁ。私としては長時間つぶしたつもりでしたが・・・。メディアプレヤーもそう言う表示だったので、てっきり駄目なのかと思いました。次回からサッサと諦め、翌日に書き込むことにします。いろいろ助言いただき、試行錯誤したおかげで分かって来ました。皆さま、有難うございました。
No.3
- 回答日時:
そのCD-RWをドライブに入れ、右クリックでフォーマット(消去)してください
ディスクを認識しないのと標準の書き込み機能は関係ありません
お気づきだと思いますが、フォーマットしても音楽CDは作成可能です
No.2
- 回答日時:
書き込み方法は?(WMPで書き込む、市販のライティングソフトで書き込む)
ライティングソフトで書き込む場合は、Vista標準の書き込み機能をオフにします。
「Windows Media Player で CD または DVD に書き込む」
参考URL
「Windows標準のCD書き込み機能の有効/無効」
http://www.aspdotnetnatokoro.com/pcset/system/de …
参考URL:http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista …
お世話様になります。昨夜あきらめて睡眠、今朝、教えて頂いたURLを閲覧だけした後、WMPやLISMOを開けたらメディアを認識していました。PCへの記入がラジオの音楽からだったり、ヴォイスレコーダーからだったりで、いろんなアプリを経由するので毎回ややこしい事になります。URLは大変参考になりました。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
USB外付けHDDをネットワークHDD...
-
外付けHDDがマイコンピュー...
-
Win10でSDカードが突然読み込め...
-
HDD初期化
-
フロッピーディスクが開けられ...
-
CDRの中身を確認したい
-
ME→2000へ
-
BD-R、BD-REのフォーマットがで...
-
Win95を入れ直したい
-
CD-RW、フォーマット後、...
-
サドンアタックが起動しない
-
ドライブ文字をCに変更するには?
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
モニターの電源が落ちた後のハ...
-
付属CDが無い場合の初期化方法
-
本当に初期のPC98で、FD起動し...
-
pc9821でフロッピーとhddの起動...
-
iMac OS8.6の全てを初期化したい
-
「PC-98にWin98再インストール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
CDRの中身を確認したい
-
BD-R、BD-REのフォーマットがで...
-
ハードディスク(Cドライブ)の...
-
CD-RW、フォーマット後、...
-
CD-R フォーマットのし方
-
Win10でSDカードが突然読み込め...
-
RAID解除したHDDを初期化できない
-
DVD-RWのフォーマット時間
-
WindowsのDドライブをフォーマ...
-
ワープロのフロッピーをPCで...
-
回復ドライブを作成する前にUSB...
-
空のCD-Rのみ認識しない。...
-
外付けHDDがマイコンピュー...
-
FAT32形式フォーマット D...
-
Dドライブのフォーマットができ...
-
物理フォーマットした、MO
-
フォーマット済みのSSDを使える...
-
windows7または10で、2TBを超え...
-
パソコンが起動出来なくなりました
おすすめ情報