

CD-RWはフォーマットすると書き込めなくなるものなのですか?
お世話になります。初歩的な質問で申し訳ありません。超!機械音痴です。
でも必要なところは使えるようになりたいので、お知恵をお貸し下さい。
ゴスペルを習いに行くことになりました。
楽譜はなくて歌詞カードのみなので
かなり久しぶりにICレコーダーに録音しました。
昨夜それをパソコンに挿し音楽の再生はできたのですが
パソコンに保存が出来なかったようなのです。
今朝もう一度レコーダーを挿すとデータが出てきました。
なんとかCD-RWに書きこめたようなのですが
再生するとメディアプレイヤーが動くものなのでしょうか?
昨夜よくわからずにCD-RWをフォーマットしたら
書き込みが出来なくなってしまいました。なぜでしょうか?
フォーマット=消去=中身を空にするのではないのでしょうか?
ちなみにパソコンはVistaです。
もうこのフォーマットしたCD-RWは何にも使えないのでしょうか?
以前、消去を繰り返してバックアップに使っていたCD-RWも
10回位消去→書き込みを繰り返したら使えなくなってしまいました。
こんなにすぐ使えなくなるものでしょうか?
セキュリティソフトのバックアップの方に問題があるのでしょうか?
しばらくバックアップが出来ないままになっています。
パソコンの調子が悪いのでしょうか?
最近はなぜか2~3分放置すると画面がロックされてしまいます。
そのたびにパスワードを入れないといけません。
こういう初歩的なことは何で勉強すればいいものでしょうか?
アドバイスをください。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何でフォーマットされたかは存じませんが、フォーマットではなくて、書き込みソフトでの消去でないと、CD-RW,DVD-RW,が壊れる可能性があります。
一度DVDドライブに付属の書き込みソフトで消去して再度使用可能かを確認してください。
ソフトを立ち上げて、上のツールバーの中にメディアの消去を探して下さい。
科目を押すとプルダウンメニュウがあります。
回答ありがとうございます。
ディスクの消去=フォーマットかと思いやってしまいました。
他の方の回答でディスクを消去して使えるようになりました。
すみません。書き込みソフトって何でしょうか?
お時間のあるときに教えてください。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDDをフォーマットしても交換し...
-
WindowsでEXT3もしくはXFS形式...
-
DVD-RW のフォーマット方法
-
フォーマットとディスク消去の...
-
DVD-RAMのUDFバージョンの確認...
-
HDDの1GBあたりの物理フォーマ...
-
SDカードをFAT16でフォーマット...
-
修復されない不良セクタ
-
ライブファイルシステムからマ...
-
USBメモリの中でウイルスが潜伏...
-
CDがCD-Rか、CD-RWかを見分ける...
-
読み取り専用、隠しファイル、...
-
Cドライブ直下にフォルダを作っ...
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
MediaID.bin とは何ですか?
-
コンピューター名の変更による...
-
Cドライブ直下へ新規ファイル作...
-
2つある回復ドライブがどのPC用...
-
program file の中のcommon fil...
-
OUTLOOKをバックアップする時に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右クリックで「フォーマット」...
-
WindowsでEXT3もしくはXFS形式...
-
ライブファイルシステムからマ...
-
フォーマットとディスク消去の...
-
CDがCD-Rか、CD-RWかを見分ける...
-
SDカードをFAT16でフォーマット...
-
HDDをフォーマットしても交換し...
-
DVD-RAMのUDFバージョンの確認...
-
CD-RWはフォーマットすると書き...
-
USBメモリー 点滅が続く
-
ハードディスクのシリアルナン...
-
CD-RWの容量について教え...
-
フロッピーの容量―1.44MBなのか...
-
CD-Rのフォーマット方法 IS...
-
Win2000でのHDD限界容量
-
USBで「フォーマット」指示が来...
-
巡回冗長検査CRCエラーのHDDは...
-
Windows10でUSBメモリー8gb認識...
-
職場のPCの初期化
-
HDDの表示がない
おすすめ情報