dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場のパソコンのCDRWの機械はCDRWのディスクをフォーマットしないと使えないので(Direct-CDとか言うソフトを使っている)いつも40分くらいかけてフォーマットしています。
最近職場の先輩が富士通のビブロを買ったので操作してみたのですが、
CDRWにファイルをコピーしようとすると、「空き容量がないのでディスクを使用できるものに交換してくださいとか、読み取り専用ですのでできませんとか」メッセージが出て書き込みがまったく出来ません。
ディスクのプロパティを見ると、空き容量はすべて空いている状態です(ちなみに650メガあります)
どうしてなんでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら、
お忙しいところまことに恐縮ですが、
回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

再回答です。


Q/「筆ぐるめ」とかをそっくりそのままCDにコピーすることはできるのでしょうか?

A/技術的にコピーは可能ですが、ソフトをコピーして他のPCで使うことはライセンス違反になります。これは、法律の著作権法違反と同等に扱われます。
(違反すると、刑事訴訟になると懲役刑か罰金、それ以外に民事もあれば、損害賠償請求の対象になる。)

そのため、技術的には可能でも法的にはダメです。といっても、インストール済みのソフトをただコピーしても使えませんけどね。やらないということですから、まあここまで書かなくても良いのですが、他の方も参照されることがありますので、できるというだけを回答するのは好ましくないですので、ご了承を。


ちなみに、PDFファイルのマニュアルなどはコピーして他のPCでプリントアウトしても問題ないです。
これは、特に制限などはないですから、ちゃんとCD-RWやCD-Rにコピーができていれば、PDFファイルを他のPCで開くことは可能です。(ただし、他のPCにアクロバットリーダーがないと見ることができませんけどね)

ということですね。

ついでに、
Q/家庭のwin CD-Rとかってどうして面倒くさいのでしょうか?

A/これは、ソフトが扱いにくいのではなく、CD-R自体の規格がフロッピーディスクやハードディスクなどと異なり、きっちりと特定の用途向けの、音楽CD規格、データCD-ROM規格、VideoCD規格と別れているためです。さらに、CD-R独自の追記モード(TrackAtOnce、SessionAtOnce)とCD-ROMに完全互換するWrite Onceモード(DiscAtOnce)があるため、簡単ではないのです。
要は、特定の目的専用のディスクを作るためにあるから、複雑なのです。
この手の書き込みソフトは、家庭用のソフトというわけではなく、業務でも用いられます。


PacketWriteは、パソコン上でデータの記録を目的とした物です。このソフトの特徴は機能を一つに絞り、とにかく書き込みが容易で、同一ソフトのインストールされたPC上でデータの読み書きができるようにするためのソフトです。後は、バッファーアンダーランというエラーを発生させないように書き込むという目的もあった。今はエラー防止機能が搭載されていますから関係ないですけどね。

機能を一つに絞ったことで、エクスプローラ上からも手軽で煩雑な操作なしに書き込めるのです。
ちなみに、WindowsXPに搭載のエクスプローラやマイコンピュータ上から書き込める「CDの書き込みウィザード」は、PacketWrite書き込みではないですが、手軽に書き込めます。その反面、通常のライティングソフトが必ず搭載している、CDのクローズ、エラー防止機能の設定変更、ハードディスクにイメージを作らず書き込むオンザフライ書き込みなどと、各種書き込みモードの変更ができないという欠点があります。

これが、理由です。PacketWriteより面倒なのは仕方がないことです。まあ、これはCDに限らずDVDでも言えることですけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたさらに詳細な回答ありがとうございました。
Partsさんは専門家とありますが、
何者なのでしょう?
身近にいるとうれしい限りの存在でしょうね?
ちなみに我が家のWIN CD-Rは使いこなしておらず、
もったいない限りです。
ノートを使っているのですが、
98時代のものなので、CD-Rは外付けのバッファローのものです。
バックアップをとる場合は、やはり外付けのHDをつけておくのがいいのですか?
ちなみにHDは6.4ギガしかありません。
メモリも64メガしかありません。
画像データをたくさん抱えているために、
最近ますます重くなってきました。
何かいい対策はないのでしょうか?

お礼日時:2002/11/12 16:18

こんにちわ



CD-ROM(CD-RWも含む)に書くときは
CD-ROMとして読める標準的方式(複数有ります)
で書きこみます
市販のCD-R、CD-RWはその形式に対応しての
あらかじめフォーマットされているので
購入後すぐに書き込みができます

CD-RWをハ-ドディスクのように
瞬時に読み書きできることを目的として
Packet方式というフォーマット方式が別に有ります

Direct-CDというソフトはそのPacket方式
でCD-RWへ書きこむことを主機能とした
ソフトだと思います
(その点、BS'GOLD などとは目的が異なるソフトです)

したがって、Direct-CDでPacket方式にて
書きこむ場合には、CD-RWを
Packet方式にあらためてフォーマットしなおす必要が
あります

また、Packet方式で作成したCD-ROMは
読む側にもPacket方式のソフトがインストール
されていなければ、読むことができません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細にありがとうございます。
仕組みがなんとなくわかりました。
パケット方式のほうが簡単なのに、
家庭のwin CD-R
とかってどうして面倒くさいのでしょうか?

お礼日時:2002/11/12 09:41

まず、DirectCDがインストールされたPCでないと、DirectCDのPacketWrite形式のデータの読み書きはできません。

次に、DirectCDでフォーマットしたディスクはWindowsXPの標準ライティング機能では使えません。これは、DirectCDでUDFという特殊フォーマットを用いてフォーマットが行われているためです。

ちょっと基礎を説明しておくと、
基本的に、CD-RWはCD形式で書き込むならフォーマットは不要です。CD形式とはCD-ROMに互換する書き込み方式で最も互換性の高いDisc At Onceを中心としたTrack At Onceなどの書き込みを指します。(他にSession At Onceがある)ただし、これらの書き込みでは専用のライティングソフトで書き込み、マイコンピュータやエクスプローラ上からの書き込みはできませんでした。

そのため、PacketWriteという書き込み方式ができ、手軽にデータが書き込めるDirectCDなどのソフトが登場したのです。

さてと、新しいビブロにはWindowsXPがインストールされているはずです。しかも、DirectCDは導入されていないはずですね。DirectCDがないと、DirectCDでフォーマット済みのディスクは読み書きできません。

また、WindowsXPで搭載されているCDへの書き込み機能はPacketWriteとは異なり、フォーマットが不要なTrack At Once書き込みのCD-ROM XA mode2のみをサポートしてます。

そのため、使えなかったのです。ビブロに市販のDirectCDをインストールすれば使えるようになります。
(ちなみに、会社のDirectCDをインストールする場合は会社側の許可を得ましょう。許可を得ないでインストールするとライセンス違反と横領になります)

という具合ですが、用語が多いのでちょっと用語を整理しておきます。

PacketWrite=CD-R/RWにデータを書き込む際に使う書き込み方法の一つ。UDF(Universal Disk Format)というファイルシステム(フォーマット)を用い、CDとは別の形式で書き込む手法。データを細かな包みに分けて記録するため、エラーが発生しにくいという特徴がある。また、あたかも、フロッピーディスクを扱うようにデータをエクスプローラ上や、マイコンピュータ上から記録できるという利点がある。
ただし、この書き込みには大きな欠点があり、他のPCで扱う場合は専用のリーダーか、同一のPacketWriteソフトが必須である。(CD-Rはクローズド処理をすればCD-ROMとして認識します)

Disc at once=CDの書き込みで最もセルCD(いわゆるデータが既に入った状態で市販される音楽CD、ビデオCD、CD-ROMのこと)に近い書き込み。一度書き込みが完了すると追加書き込みは一切できない。主に配布用CD-Rや音楽CD-Rの書き込みに用いるが、CD-RWでも作成できる。

Track at Once=CD書き込みの中でCD-Rの特性を生かした書き込み方式の一つ。セルCDとの互換性がある程度あり、追加書き込み(追記)ができる。WindowsXPでは標準でこの機能を搭載した。PacketWriteとは互換性がなく、フォーマットは不要。

あとは参考(下は参考の元サイトIndex)をご覧下さい。
http://www.aplix.co.jp/cdr/support/handbook/

参考URL:http://www.aplix.co.jp/cdr/support/handbook/hboo …

この回答への補足

本当に詳細すぎるくらい詳細で、
大変感謝しております。
ありがとうございました。
ところでまたまた素人質問なのですが、
ビブロにインストール済みの各種ソフト、
例えば、「筆ぐるめ」とかをそっくりそのままCDに
コピーすることはできるのでしょうか?
筆グルメのPDFファイルをCD-RWにコピーして、
そのCDを職場のパソコンに入れてプリントアウトしようとしたのですが、
やり方が悪いのかできませんでした。
(ビブロは個人もちで、職場のプリンターと接続不可能のため)
違反なのでしょうがソフトをそのままコピーできるのかだけでも、
教えていただけたら幸いです。
やりませんのでご安心ください・・・

補足日時:2002/11/12 09:44
    • good
    • 0

CD-RWはフォーマットしなければ使えません。

PCやメディアメーカー等は関係ありません。それはCD-RW規格の仕様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2002/11/12 09:38

Direct-CDというのは パケットライト用のソフトですね。


一度、パケットライト用にフォーマットされたものは、パケットライトでないと扱えないかもしれませんね。

あと、富士通のビブロにCD-RWドライブがついてないと当然ダメですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2002/11/12 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています