
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
残念ですがそれを出来るようにしたらウイルスも入ってしまいます。
そんなリスクを犯して、ネットカフェが開放してくれる事はありません。
どうしてもやりたいのであれば、ネットカフェ側にそのプログラムの設定を依頼されてはいかがでしょうか?
やってくれるかは判りませんが、次の更新などで入れてくれる可能性もあります。
自分でソフトを入れ。リブートを掛けてもプログラムなどを残す事は出来ません。
No.3
- 回答日時:
ディスクに焼くかUSBメモリー等ですかね。
ソフトによっては、インストールしなくてもインストール後のプログラムファイルだけ持ち歩けばいいかもしれません。
やり方は、インストー先をUSBメモリー等にして、起動はUSBメモリーの起動プログラムをWクリックすることで行います。クライアントの設定ファイルの格納先がわかっている場合は、それをUSBメモリーにコピーして持ち歩き、再起動したら本来あるべき場所に戻します。
ただし遅いメモリーを使うと動作が遅くなるかもしれませんけど、その場合はHDDにインストールしたフォルダーをコピーして、再起動のたびに書き戻すことになりますね。
それより、重くなってもシステムの再起動をしなければいいのでは? 普通はクライアントが不安定でもクライアントだけ再起動したら解決すると思うのですけど試してみました?
No.2
- 回答日時:
残念ですが無いです。
ネットカフェや漫画喫茶などにある、パソコンは再起動すると初期化されるように組まれています。
これを回避する方法は無いです。そうしないと、悪質なソフトなどをインストールする輩がいて、店も利用者の多大な被害が出るからです。
DLだけが問題ならばUSBメモリ等にDLデータを保存して持っていき、PCに取り込んでは?
まあ、再起動してから使えるまでに時間がかかるってのは避けられませんがw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サドンアタックが起動しない
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
夜中に勝手に起きるパソコン
-
ネットカフェのPCに、自分の i ...
-
任天堂DSのWi-Fiをネッ...
-
Java 版のマインクラフトでwind...
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
ドライブ文字をCに変更するには?
-
モニターの電源が落ちた後のハ...
-
付属CDが無い場合の初期化方法
-
本当に初期のPC98で、FD起動し...
-
pc9821でフロッピーとhddの起動...
-
iMac OS8.6の全てを初期化したい
-
「PC-98にWin98再インストール...
-
VBA PDFファイル印刷後のAcroba...
-
USB外付けHDDをネットワークHDD...
-
rundll32.exeは応答していません
-
Windowsのデュアルブート HDDを...
-
HDDクローン作成、CドライブがB...
-
NEC ノートパソコンVersaPro VY18M
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
ネットカフェのPCに、自分の i ...
-
777タウン.net起動時に「ポータ...
-
スーパーマリオ64DSの初期化
-
サドンアタックが起動しない
-
ネカフェでPC再起動
-
エロゲのインストールができな...
-
Wiiのバーチャルコンソールが起...
-
DS エラー ソフトを認識しません。
-
PC立ち上げ時、steamが起動しな...
-
Windowsインストーラ SdRt??
-
PS2(SCPH-10000 )にBBunitを...
-
(至急)777TOWNのナナリズムが急...
-
夜中に勝手に起きるパソコン
-
ポケモンoras 早期予約特典ダン...
-
グランツーリスモ4
-
なぜ再起動をするのか?
-
マインクラフトについてです。...
-
パソコン動作遅いです。スペッ...
-
JoyToKeyが動かない
おすすめ情報