重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

AirMacExpressを有線で使おうと、パソコンにランケーブルでLANポートに接続したのですが、パソコンが認識しません。AirMacユーティリティーはAirMacベースステーションを検出できませんでした。と表示されます。AirMacのランプはオレンジの点滅で、緑色になりません、設定に間違いがあると思いますが解決法を教えていただけませんか。PCは、ウィンドウズ XPです。

A 回答 (1件)

AirMac Expressを使ってどのような事を実現されたいのかを詳細に伝えて頂けませんか。


AirMac Expressは無線LAN機器であり、「AirMacExpressを有線で使おう」の意味が理解できません。

通常、AirMac ExpressのLANポートはADSLモデム等、インターネットへ接続するための機器を接続するものであり、PCを直結するものではありません。
(有線LANでインターネット接続しているPCをベースとして、他の無線LAN機器へ接続を共有したい場合であれば別ですが。。)

参考URL:http://www.apple.com/jp/airmacexpress/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。問題を整理してまたお願いいたします。

お礼日時:2007/12/06 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!