
有効期限が今週12/14で切れる学割証があります。この学割証で,使用開始日が1/10過ぎの乗車券を購入し,さらに乗車変更で使用開始日を延ばすことは可能でしょうか?
つまり,この学割証で,で来年1月下旬の乗車券を買いたいということです。
もとの学割証が切れているからとか,そういったことは問題にならないでしょうか?ちなみに,今も,その1月下旬も学生で,学生証ももちろんあります。
もうしばらく大学に通わないので,できれば学割証を取りに行く手間を省けないかということです。
どなたか回答いただけますと助かります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
学割乗車券を購入するときは、基本的に乗車券の有効開始日がその学割証の有効期限内でないといけません。
つまり、12月14日まで有効の学割証では、12月14日から有効の乗車券しか買えない、ということになります。
いくら1月末まで学生だといっても、それは不可能なようです。
ですが、例えば前もって12月14日から有効な学割乗車券を買っておき、
後日日付をあとに変更して有効期限を延ばすときには、
特にチェックらしいことはないはずです。
わたしは偶然そういったケースに出くわしたことがありますが、
特に何も無く、有効期限をあとに延ばしてもらえました。
そのときは偶然違う窓口だったからかもしれませんが。
いずれにしても、12月14日まで有効の学割証で、
1月末から有効の学割乗車券を購入することは難しいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JR学割証有効期限後に使用開始...
-
バイクワンとかでクーポンって...
-
レジでポイントやクーポンのご...
-
Yahooフリマの10%オフクーポン...
-
初回登録系のクーポンって家族1...
-
クーポンを無限に使用したら逮...
-
LINE1回限りクーポンを何度も使...
-
セーコマのクーポンについてわ...
-
auペイのクーポンについて教え...
-
ゲームの割引について質問です...
-
TUTAYAについて
-
確認をしたいんです><
-
シーインでおすすめのクーポン...
-
30周年式典での主催者側が授与...
-
クーポン毎回使う男ってどう思...
-
ローソンのTwitterで当たった無...
-
ホットペッパーで3年前に一度...
-
お店のポイントカード、クーポ...
-
ケーズデンキアプリで1000円以...
-
これって単なる千円引きですよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学割を使うときの理由?
-
JR学割証有効期限後に使用開始...
-
定期券の学割について
-
JR名古屋駅から長野駅まで最安...
-
代わりに乗車券を買う
-
Yahooフリマの10%オフクーポン...
-
バイクワンとかでクーポンって...
-
クーポン毎回使う男ってどう思...
-
レジでポイントやクーポンのご...
-
お店のポイントカード、クーポ...
-
シーインでおすすめのクーポン...
-
ゲームの割引について質問です...
-
クーポンのお一人様につきの意味
-
割引前の金額を出すには?
-
「お持ちでない」と「お持ちで...
-
福利厚生倶楽部(リロクラブ)...
-
LINE1回限りクーポンを何度も使...
-
長寿の秘訣
-
今日レジ打ちで、間違えて期限...
-
30周年式典での主催者側が授与...
おすすめ情報