
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
このようになりますね。
A B C
借入金 利率(年利) 期間 (1)
\1,000,000 5.50% 25年 (2)
月利で計算すると、
=A2/((1-(1+(B2/12))^-(C2*12))/(B2/12))
という計算になるはずです。
年利計算でしたら、
=A2/((1-(1+(B2))^-C2)/(B2))
参考にしたところ
http://www.filemaker.co.jp/help/FunctionsRef-153 …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/10 16:26
どのサイトを見ても、参考サイトのように分数とべき乗で式が書いてあり、それをどのようにエクセルの式に変換すればよいのか四苦八苦していたところでした
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
access2021 強制終了してしまう
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
Accessでフォームに自動入力し...
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
Accessデータベースを開くと同...
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
Accessフォームにマクロを組み...
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
-
アクセス ステップインのやり方
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
access vbaでフォームを開くと...
-
access2021 メッセージボックス...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
Accessのスプレッドシートエク...
-
Accessのルックアップ
-
Accessのデータ型の日付/時刻型...
-
Accessで独自メニューバーまた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半年複利の計算方法
-
海外FXで安定したスキャルピン...
-
年利100%を日利に換算する式
-
複利計算機 PPSカルキュレーター
-
複利と連続複利の違いはなんで...
-
リボルビング払いに関して
-
複利計算での 年⇒月⇒日 利率...
-
PMT関数を使用しない実質年利の...
-
NISAで、積み立てするとき...
-
うるう年を挟む場合の利息の計...
-
利率の計算方法
-
年利計算をお願いします
-
元金が10年で8%増えたというこ...
-
年利4%の運用で、1億4千万を1...
-
毎月少しずつ貯金するとしたら...
-
車両のリース料率と年利率
-
利息制限法の計算は複利計算?...
-
【至急】ビジネス計算について...
-
定期預金の半年複利と年複利の...
-
年利と年率の違い
おすすめ情報