
〇学生時代(小学校・中学校・高校)での恋愛を禁止します。
・子供たちの早い性行為
・学生時代の顔がいい人間へのあからさまな優遇
・子供たちの学力低下
以上の理由からこの法律案を申請します。もしこの法律が適用されれば世の中はこう変わります。
(1)性行為の低年齢化に歯止めをかけることができ、「14さいの母」なんてのもなくなる。
(2)恋愛のことなど忘れ、学生時代は勉強に集中できるようになり、日本の子供たちの学力アップ。
さて ではアンケートです。
・あなたはこの法案に賛成ですか?反対ですか?(できれば理由も一緒にお答えください)
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
反対です。
一番大きな理由は、子供たちに禁止することによって恋愛や性を悪いもの、汚いものというイメージを持たせてしまいかねないと思うから。
禁止したところで所詮完全にやめさせられるわけじゃないし、こそこそ隠れてすることで犯罪にもつながりかねない。
恋愛のエネルギーを上手く利用すればむしろ学力向上につながるんじゃないかと思う。

No.15
- 回答日時:
反対です。
学生時代ってモテたいから頑張るなんて子も多いので禁止したら勉強やスポーツへのやるきもなくなる気がする。
顔がいい人間が優遇というけど、小学生や中学生は顔だけで選んではいないと思う。
年齢が低ければ低いほど意外と顔以外の面(面白さやスポーツマンややさしいなど)で好きになったりしている気がする。
顔がいい人が優遇というのも悪いことばかりではない、大人になればみんなが平等なんてありえないんだから
小さい頃から少しずつ現実を知るのは悪くないと思う。
禁止するより徹底した性教育をするべきだと思います。
No.13
- 回答日時:
50%賛成 理由、
恋愛は悪くないですが、性行為は禁止くらいでも良いと思います
、アダルトビデオや青年誌は18歳未満禁止なので、その延長線に
あるSEXも18歳未満禁止くらいでもおかしくないかも。矛盾してるので
また恋愛とSEXは別物と考えてもいいかと…
No.12
- 回答日時:
面食いだという意見の女性(学生)をほめるburea20
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3593353.html
17歳(高校生)の妹への恋愛を応援するburea20
No.11
- 回答日時:
反対です。
もし、90%でも未成年の恋愛が禁止されたとします。
大人になって初めて恋愛という物を知る。
そうなれば、20代での中絶は増え、高年齢出産が相次ぎ、独身の方も増えるかもしれません。
結果的に、少子化問題が深刻になるのではないでしょうか?
と、思いました。
No.9
- 回答日時:
反対!
普通に人格権の侵害ですよね。思想の自由に反します。憲法違反。
そもそも違反した場合の罰則、取締り方法はどうするのでしょうか。
また、どこからを恋愛というのでしょう?かなりの議論が予想されますね。
(1)性行為の低年齢化の歯止めは別の方法でとるべき。
法律で人間の自然な欲求を縛るのは無理があります。
人間の三大欲求の一つですから。
それに加え取り締まり方が曖昧だろうから違反者がたくさん出るでしょうし、中には曖昧な基準のせいで恋愛していないのに違反者とされてしまう人もでてくると思います。
法律は違反者を作るためのものではありません。
頭ごなしに否定!という方法ではなく、性教育をもっと充実させるべきです。
性教育はどこかタブー視されていますが、子供の性行為自体よりも雑誌や噂で誤った知識を持つ子供が多いことのほうが問題です。
(2)恋愛と学力は関係ない。
冷静に考えればわかるでしょう。むしろ、恋愛が良い息抜き、励みになって勉強がはかどるかもしれません。「彼と同じ大学に行きたい♪」みたいな。ケースバイケースなので、この法案と学力アップを結びつけるのは浅はかです。
>普通に人格権の侵害ですよね。思想の自由に反します。憲法違反。
爆笑問題の太田が総理大臣になりきってるテレビ番組をご存じないですか?そんな感じで質問したつもりです。ですから憲法とかは関係なしといって感じで。
あとは他の方へのお礼をご覧ください。皆さん同じようなことを書いてらっしゃるので。
回答ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
反対です。
1.小中はまだしも、高校生などの早い性行為が悪いということについて、今まで納得の出きる理由を聞いたことが無い
(以下の質問のNo7に多少詳しく回答しました)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3522189.html?check_o …
2.そんなことで学力低下は防げない。
って言うかこれを真剣に賛成する人って、子供の自由な恋愛や性活動を不当に抑圧したい人か、自分が出来なくてやっかんでる人だけじゃないですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正解・不正解を一言で言うと?
-
是非を問うと聞かれた場合、賛...
-
「さえも」と「さえもが」の違...
-
年金受給者の選挙権を無くす
-
恋愛禁止法
-
マイナンバーカードまだ作って...
-
結局自分が好きじゃん!
-
佐賀県知事 農家の経営の厳しさ...
-
「賛成・反対」、「異議あり・...
-
米不足にカリフォルニア米輸入に
-
「私も同意見です」「私も賛成...
-
【既婚男性限定】もしもあなた...
-
振り込め詐欺。過去最悪になる...
-
高校生がタバコを学校にバレる...
-
生活保護を打ち切ったら実家に...
-
外でタバコを吸っている時に落...
-
なぜ、消費税の軽減税率を使っ...
-
胸に手を当てるポーズはキリス...
-
生活保護で引越しした後、修繕...
-
工場現場での飲食は法規制があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正解・不正解を一言で言うと?
-
年金受給者の選挙権を無くす
-
是非を問うと聞かれた場合、賛...
-
「賛成・反対」、「異議あり・...
-
誰かに呪われたり祟られたりし...
-
「さえも」と「さえもが」の違...
-
男性がシュシュを付けることに...
-
日中韓FTA、日韓EPAについて
-
米不足にカリフォルニア米輸入に
-
質問です。 飼い犬または、猫が...
-
「賛成」と「異議なし」、「反...
-
ある謎解きの問題でつまづきま...
-
女性天皇について。反対ですか...
-
裁判員制度について
-
総論的とは
-
佐賀県知事 農家の経営の厳しさ...
-
「関係性」という言葉の 要・不...
-
救急車の有料化 あなたは賛成...
-
万博何回行きました?-回数自...
-
「ハングリー精神」とは?
おすすめ情報