
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Outlook2003のツール→仕訳ルールと通知→仕訳ルール・・タブの「新しい仕訳ルール」→自動仕訳ルールの「新しい仕訳ルールを作成」にチェックを入れて、「受信メール用に・・・」を選択して、次へのボタンをクリックしてみてください。
自動仕訳ウィザードが開き、その中にステップ1として、条件設定項目が色々並んでいます。
その中に「指定したアカウントを経由した場合」とか「受信者のアドレスに特定の文字が含まれる場合」というのがありますが、「指定したアカウント・・」でいけないかなと思います。
なお、仕訳ルールの設定は、次を参考にしてください。
他にも検索すれば、2003の場合の設定方法が見つかるかも知れませんね。
Officeのオンラインヘルプも参照してください。
http://luckydime.blog94.fc2.com/blog-entry-11.html
No.2
- 回答日時:
アドバイス。
ヤフーは、MyYahooを設定し、その中のメールソフトを開設する。Outlookは、プロバイダー用として開設する。セキュリテイなど、それぞれ個別に設定すすため安全性も高まります。両方のアイコン(Short Cut)を、トップ画面に常時表示すれば便利です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail パソコンのメールアプリ(Gメール 多分outlook)で、一番チェックしなきゃいけない メールのアカ 2 2022/05/16 15:23
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードで迷惑メールフォルダが複数できてしまいます。1本化するには? 0 2022/07/11 03:49
- Outlook(アウトルック) Outlookでメール受信した際のお知らせ設定 2 2022/10/25 15:23
- Outlook(アウトルック) outlookの受信表示 2 2022/07/15 08:36
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- Outlook(アウトルック) Outlookの不具合について。 仕事上でOutlookをメールで活用しています。 社内にいるときは 2 2023/07/17 19:30
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- Gmail 過去のGoogleアカウントのログイン 1 2022/08/09 20:15
- Yahoo!メール ヤフーメール(yahoo.co.jp)のメアドの変更の仕方 1 2022/07/10 11:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報