
Oracle8iサーバ(サービス名:Aサーバ)と
Oracle10gサーバ(サービス名:Bサーバ)があります。
Aサーバに作られた、aスキーマに、test_tableというテーブルがあります。
そのtest_tableをBサーバに作られた、bスキーマから参照する為に、
DBリンク:BA_linkを作成しました。
実際に、bスキーマから参照する場合は、
同スキーマに、
CREATE SYNONYM test_table FOR test_table@BA_link;
のように作られたシノニムを利用して、参照します。
抽出に時間がかかるので、インデックスを作成しようと思うのですが、
どのスキーマにどのように作成すればよいのでしょうか?
ちなみにインデックスの対象にしたい項目は、
VAR_ITEM VARCHAR2(10)
NUM_ITEM NUMBER(5)
とします。
ちなみにbスキーマにて、
CREATE INDEX test_table_IX1
ON test_table (VAR_ITEM, NUM_ITEM);
と実行したところ、
ORA-02021: リモート・データベースに対するDDL操作が無効です・
というエラーが発生しました。
DBリンク先自身に、作成すべきということはなんとなく予想が
つくのですが、そのインデックスはDBリンク経由でも有効なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 応用情報処理技術者試験のシステム利用率の計算について 2 2022/03/28 07:43
- MySQL PHP 画像のアップロード Qiita 2 2022/11/28 04:44
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを複数作成し、同BOXにイベントを追加したい 1 2023/03/16 07:05
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- サーバー ログオンユーザーがいない場合に自動再起動 1 2022/09/28 09:53
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- MySQL PHPとMySQLを使った掲示板の作り方 1 2022/06/02 13:00
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- IT・エンジニアリング ドメイン駆動設計の値オブジェクトについて質問 1 2023/05/13 02:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッチファイルで複数フォルダ...
-
Oracle で文字列からタイムスリ...
-
Object Browser相関タブの見方...
-
SQLについての質問
-
SQLについて教えて下さい。 主...
-
SQLで今日の日付でWhereしたい
-
秋葉原でWindowsを買ったのです...
-
オラクル12C_SQLPlusで実行す...
-
sqlで質問です。 Aテーブルは店...
-
SQLの中上級者へのレベルアップ...
-
SELECTによる表の変換方法を教...
-
開発対象となるアプリケーショ...
-
質問です。 下記のテーブルとデ...
-
Oracleですがsqlで質問です。 ...
-
sqlで質問です。 Aテーブルの登...
-
sqlで質問です。 Aテーブルの情...
-
SQLの書き方について
-
sqlで質問です。 idを元にidに...
-
oracleで 10,20, 30, というデ...
-
索引作成について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
副問合せにLIKE文を使う方法は...
-
データベースのカラムの型がCHA...
-
バッチファイルで複数フォルダ...
-
batファイルでのSQL(oracle)...
-
64bit端末でのOLEDB接続に関して
-
10営業日前の日付を取得したい...
-
osqleditについて
-
update文で質問です。 下記の条...
-
orace SQL文のエラー(ORA-0092...
-
テーブルやカラムの物理名のネ...
-
オラクル12C_SQLPlusで実行す...
-
videopad 無料版 アンインストール
-
SQLの中上級者へのレベルアップ...
-
続.ORACLEのSELECTのソートに...
-
ワークテーブルって何?
-
oracleの直接接続のクライアン...
-
ORA-14452について
-
SQL ブレーク処理について
-
Oracleですがsqlで質問です。 ...
-
oracleで 10,20, 30, というデ...
おすすめ情報