dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他のExcelソフトを見るとセルの横に逆三角が出ていてそれをクリックすると文字列が出てきて選択できるのがあります。私もそのようにしたいのですが方法を教えてください。

A 回答 (3件)

対象のセルを選択→データ→入力規則→入力値の種類欄でリストを選択→元の値欄に選択したいセル範囲又は、直接に半角カンマをセパレートに

    • good
    • 17
この回答へのお礼

今、実行しました。私のやしたいことが出来ましたありがとうございました。

お礼日時:2007/12/17 18:04

下記URLのページなどをご参照下さい。



「ドロップダウンリスト(入力規則)について」
http://www.kenzo30.com/ex_kisopoint/onepoint_son …

「ワークシート上でリスト入力」
http://officetanaka.net/excel/function/tips/list …

「Excel 入力規則 リスト」で検索すると多数のページがヒットします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても詳しく私にもよくわかりました。

お礼日時:2007/12/17 18:08

ツールバーの「データ」→「フィルタ」→「オートフィルタ」から設定できます。



例えば下のような場合、「県名」のセルを選択状態でオートフィルタを設定してやると、北海道のみ、青森のみの表示選択が出来るようになります

県名
北海道
北海道
青森
青森
    • good
    • 2
この回答へのお礼

直接的ではなかったですが、参考になりました。

お礼日時:2007/12/17 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています