
身近な人で統計を取った結果を根拠として考えた、どーでもいい法則です。
「きょうだいは生まれ月が近い」ような気がします。
離れても2ヶ月くらい。
思うに、一組の夫婦には、その夫婦独自の「繁殖期」があるのではないかと。
女性の個体別に妊娠しやすい時期がある、と言い換えることができるかもしれませんが。
むろん、うちは違うよ、という方もいらっしゃるでしょうが、広く、皆様のごきょうだいの誕生月をお聞かせ願えませんか。
ちなみに、私の取った、かなりいい加減な統計では、きょうだいの生まれ月が半年も外れるような場合は、間に流産・死産を挟んでいるとか、夫婦が一時的に別居状態を余儀なくされていたとか、なんらかの不自然な事情が絡む場合が多いように思いました。
しょうーもない統計にご協力くださる方々、ありがとうございます。
ホント、どうでもいい法則なんですけどね^^
A 回答 (23件中21~23件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
そうかもしれませんし、そうじゃないかも。
わたしは3月 弟は2月 確かに近い!!
二人兄弟のいとこは 8月と9月
4人兄弟のいとこは8月 6月 11月 4月
母の兄弟は5月 9月 5月 12月 5月
ご協力ありがとうございます。
・回答者様ごきょうだい=「近い」に1票。
・二人きょうだいのいとこ様=「近い」に1票。
・四人きょうだいのいとこ様=11月の人が離れていますから、「遠い」に1票、4月と6月、6月と8月は2ヶ月開きですから、「近い」に2票。
・お母様のごきょうだい=9月の方と12月の方が離れていますから、「遠い」に2票、5月がお三方ですから、「近い」に2票。
(「二人一組」で計算しております)
やはり、きょうだいの数が多いとばらけますよね。
うちも、母方は、亡くなった子も入れると6人ですが、ばらばらのようです。
たくさんの資料、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
姉11月 私5月 妹9月です。
どうなんですかね…
姉と私の間で流産1回ありました。
ご協力ありがとうございます。
回答者様がお一人だけ「イレギュラー」で(私の仮説によると「流産による誤差」?)、お姉さまと妹様が2ヶ月離れ・・・
一応、「近い」に一票と計算して良いのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8月までっていつまでのことでし...
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
満何歳の意味
-
昔の愛称?「~の字」
-
10月をもって辞めるって、10...
-
「1年以上」の定義について
-
○月第○週 の数え方について
-
一ヶ月前、一ヶ月後
-
自分の兄弟姉妹と従兄弟従姉妹...
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
8月末に「暑気払い」はおかしい?
-
VBA ユーザーフォームのChange...
-
何故か毎年3月や4月に不運が続...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
願望 春より秋がよし 思い立つ...
-
日本文化の中の七という数字の意味
-
月度ってどういう意味ですか
-
復活した遣唐使派遣では仮病を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
8月までっていつまでのことでし...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
自治会の通常総会の年度について
-
「1年以上」の定義について
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
総会の年度表記について
-
満何歳の意味
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
昔の愛称?「~の字」
-
高校生カップルがクリスマスにH...
-
月度ってどういう意味ですか
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
母の日、父の日っていつですか?...
-
例文「7月までは、このままで」と...
-
「おじろく」は長男が死んだら...
おすすめ情報