
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
> Application.EnableEvents = Falseで停止できないのですか?
できません。あくまで、Application(Excel)のイベントに対するモノであり、
OLE オブジェクトであるフォームのイベントまでは制御できません。
> ユーザーフォームのChangeイベントを停止する方法があれば教えてください。
イベントの実行可否フラグを用意する方法があります。イベントの発生
自体は抑止できませんが、フラグが立っていなければイベント内の処理を
キャンセルすることで事実上、イベントを抑止したことになります。
新規 Userform に CheckBox1 と TextBox1 を配置して、下記ソースを
貼り付け、動作確認してみて下さい。
Private fEnableEvents As Boolean
Private Sub UserForm_Initialize()
With Me.CheckBox1
.Value = True
.Caption = "Enable Events"
End With
End Sub
Private Sub CheckBox1_Change()
fEnableEvents = CBool(Me.CheckBox1.Value)
End Sub
Private Sub TextBox1_Change()
If fEnableEvents Then
MsgBox "Raise Change Event."
End If
End Sub
ユーザーフォーム上のテキストボックス全部を停止できたらと思ったのですが、だめみたいですね。上記の記述を参考にして設定したいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBAから変更した時だけイベントを発生させない方法
Excel(エクセル)
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
-
4
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
5
複数選択のListBoxでClickイベントが拾えません
Visual Basic(VBA)
-
6
エクセルVBA テキストボックスに3桁ごとにコンマ
Visual Basic(VBA)
-
7
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
8
ExcelのVBA。public変数の値が消える
Visual Basic(VBA)
-
9
「Cancel = True」とはどういう意味でし
Word(ワード)
-
10
エクセルVBAで Cancel=Trueの使い方
Excel(エクセル)
-
11
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
12
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
13
テキストボックスのvalueとtextの違い
Visual Basic(VBA)
-
14
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
15
excelのInitializeイベントとActivateイベントについて
Excel(エクセル)
-
16
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
17
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
18
【Excel VBA】マクロでExcel自体を終了させたい
Excel(エクセル)
-
19
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
20
VBA 変数名に変数を使用したい。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月の最後の週の呼び名は?
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
8月までっていつまでのことでし...
-
昔の愛称?「~の字」
-
10月をもって辞めるって、10...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
8月末に「暑気払い」はおかしい?
-
エクセルVBAでのオートフィル
-
月度ってどういう意味ですか
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
VBAで先月、先々月を求める方法
-
総会の年度表記について
-
日本三大七夕祭り?3番目はどこ?
-
質問なんですが 昭和52年生まれ...
-
「1年以上」の定義について
-
学校の在籍機関
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
秋口とは?
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
高校生カップルがクリスマスにH...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆった~り会話しましょか
-
8月までっていつまでのことでし...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
昔の愛称?「~の字」
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
「1年以上」の定義について
-
満何歳の意味
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
月度ってどういう意味ですか
-
七夕祭りの挨拶(介護施設)
-
高校生カップルがクリスマスにH...
-
足かけ~年の足かけとは?
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
願望 春より秋がよし 思い立つ...
-
自治会の通常総会の年度について
-
一ヶ月前、一ヶ月後
おすすめ情報