dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

via mail
の意味を 教えてください
エアメールの事でしょうか?
いろいろ検索しましたが、出てきません
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

何が正解かはあなたしかわかりません。

書いてあったものの内容で判断してください。

普通は via:ーー経由で

via America:アメリカ経由で
via satellite:衛星を通じて
via air mail:航空便経由で

「郵便で」はby mailです。
「E-メイルで」は普通は動詞で使いますから、viaは使いません。例:Please email me.
    • good
    • 0

補足します。


mailだけしか書かれていないので、航空便のことか一般的に言うe-mailのことかが判断できません。正式の書類で署名などが必要なものであれば郵送(航空便)でよいと思いますが、念のため、もし相手方のe-mailアドレスがわかっているのであれば、
How should I send you my ...といったかたちで確認を取られた方がよいと思います。e-mailで返事がくると思っているなら、航空便では時間がかかりすぎるかもしれません。
    • good
    • 0

どこにどう使われていましたか?旅行についてなにか予約の質問をされた返事でしょうか?


viaは~経由で、~の手法でといった意味に使われます。
via mailとあれば、メールで……となります。普通はvia air mailのように使われて航空便といった意味になるので、この場合はメールでお返事下さいとかメールで確認できますとか、そういった意味だと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の お返事ありがとうございます。
これは 書類の返事の仕方についてです。
メールの手法で・・・とゆう事なのですね。
via なんて単語 確かに via air mail と書かれていたのは見たことがありましたが・・・単語の意味が 探してもわかりませんでした・・・
郵送で、航空便でいいんですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!