
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アンダーラインの間隔を調整するプロパティはありませんが、
やりたいことは下記ような感じでしょうか。
--------------
<html>
<head>
<style>
a {
color: #0033cc;
text-decoration: none;
border-bottom: solid 1px #0033cc;
padding-bottom: 0px; /* ←ここの値を変更して文字との間隔を調整 */
}
</style>
</head>
<body>
<a href="http://oshiete.goo.ne.jp/">あいうえお</a>
</body>
--------------
※IEは後方互換モードでしか駄目みたいですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/16 21:59
アンダーラインの間隔を調整するプロパティはないのですね。残念…。
でもいただいた例でやってみたら確かに下線の位置が変わりました。
ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
a{text-decoration:none;border-bottom:double #ff0000 4px;padding-bottom:0.2em;}
としてみてください。
リンク設定された文字の、約5分の一幅下に赤い二重線が引かれると思うんですが。
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/10 12:37
有難うございます。
いただいたURLを確認いたしましたが、上下左右に下線(?)の位置を変更できるようですが、文字との間隔を調整することは出来ないようでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
smartyテンプレートの<style></...
-
<pre>~</pre>について
-
点線や破線を引くには
-
含む含まないという概念自体の...
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
html の divとtable の役割
-
【至急】cssのコーディングにつ...
-
htmlの文字が縦書きになる
-
疑似クラス :activeが効きません
-
リンクを知らせる手のマークが...
-
emとstrongの反対
-
HTMLでメニューをリストで書き...
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
CSS(0の単位)について
-
html/cssの、navを2段にする...
-
【ヒトの神秘】美男美女から何...
-
html5 2段組で行頭を揃える方法
-
ボタンをセル内一杯に表示させ...
-
css 横並びのナビゲーションバ...
-
全ページに共通のヘッダーを置...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
訪問済のリンク色を変えない方法
-
HRタグ 枠線を透明にするには?
-
<pre>~</pre>について
-
<form <input type="text"の枠...
-
カラープレーンってなんですか?
-
点線や破線を引くには
-
LinkButtonコントロール
-
CSSでクラスのエイリアス(include)
-
システムカラーをRGB値に
-
リンクの下線の距離を変更した...
-
スクロールバーの色 ぷっくりと
-
マウスオーバーでの反応速度が遅い
-
リンク部分にカーソルが来たら...
-
スマホで見ると、文字があまり...
-
スクロールバーが薄いです。
-
スタイルシート。ページ内でな...
-
オンマウスについて。
-
styleシート
-
Dreamweaverのコード生成について
-
CSSのtext-decoration: none;が...
おすすめ情報