
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、そんないい加減なHTMLを何処で学んだのか・・・
<p>は、1つの段落って事を覚えましょう。日本語の文章と同じ段落です。
<p style="text-align: center; line-height: 1.6; padding: 0.4em 0.8em;">
皆様に、私の作品をお見せすることができ、とても光栄です。
</p>
これだけで良い。CSSは増えるけど、HTMLがシンプルになったでしょ?
数値は適当に変更してね。
最近は、センター寄せは流行らないけどね。改行したいなら<br>を入れるだけ。
ご回答くださいまして、ありがとうございました。
助かります。
実際にスマホで見ながら整へたところ、今のところ以下がベターみたいです。
<h3><p style="text-align: center; line-height: 1.6; padding: 0.4em 0.8em;">
皆様に、私の作品をお見せすることができ、とても</p></h3>
<h3> <p style="text-align: left; line-height: 0.01; padding: 0.4em 1.8em;">
光栄です。</p></h3>
今後とも、もよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラープレーンってなんですか?
-
CSSでクラスのエイリアス(include)
-
<pre>~</pre>について
-
点線や破線を引くには
-
LinkButtonコントロール
-
HRタグ 枠線を透明にするには?
-
横スクロールバーを表示したい
-
訪問済のリンク色を変えない方法
-
テキストエリア送信の際の文字...
-
【ヒトの神秘】美男美女から何...
-
含む含まないという概念自体の...
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
ulタグやliタグの中でbrタグ...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
複数の画像にメニュー表示させたい
-
tdに対してmin-heightの定義、...
-
番号付きリスト(<Ol><Li>・・...
-
header部分とnaviの位置の調整...
-
input type="hidden"で取得した...
-
ワードにコピペ、画像が表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<pre>~</pre>について
-
カラープレーンってなんですか?
-
訪問済のリンク色を変えない方法
-
<form <input type="text"の枠...
-
HRタグ 枠線を透明にするには?
-
リンクの下線を消す
-
Pandas の groupby後の要素の参...
-
プログラミング言語 R グラフ
-
CSSでクラスのエイリアス(include)
-
マウスオーバーでの反応速度が遅い
-
ホームページビルダー11でリ...
-
テキストエリア送信の際の文字...
-
smartyテンプレートの<style></...
-
JavaScriptで任意の文字の色を...
-
CSSのtext-decoration: none;が...
-
オンマウスについて。
-
点線や破線を引くには
-
同ページ内のリンク下線が消えない
-
白い文字と黒い文字を出すため...
-
リンクの下線について
おすすめ情報