dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。最近友達に勧められ、一気にコードギアスを見ました。しかしそのせいかあまり頭に入っておらず「なんでだろう?」と思うところが3つありました。
もし良ければ教えてください。


1 どれくらい前か忘れたのですが、一回だけコードギアスを見たときにルルーシュがギアス能力を調べるために、どこかの召使いさん(咲世子さん?)に「イチゴを俺に食わせろ」といった後「次はぶどうを食わせろ」と言っていたシーンがあったような気がします。
しかし今回見たときはそのような場面は無く、ヴィレッタの時に回数制限を知っていましたよね。何かのアニメと勘違いしているのでしょうか?

2 25話でスザクとカレンが神根島でゼロに会い、ゼロの正体がルルーシュということを知ってしまった時、なぜカレンはあんな怒ったような絶望したような顔をしていたのでしょうか?銃で撃とうとしていたようですし、「騙していたの・・・!」と言っていましたし;

3 ユーフェミアとルルーシュが日本特区の祭典式で、二人きりになってルルーシュが負けを認めた時、ユーフェミアはルルーシュの目を見ていなかったのにギアスがかかってしまい大惨事になってしまったように見えました。実はちゃんと目を見て話していたのでしょうか?

A 回答 (3件)

1.他の回答者の方も言っておられますが、これは記憶違いでしょう。



2.ゼロは日本独立運動の闘士ですから、当然日本人だとカレンは思っていたはずです。ゼロの正体がブリタニア人(ルルーシュ)だったので、ショックなのでしょう。リーダーであるゼロが、自分たちとは違う動機で戦っていたことになりますから(実際、ルルーシュが日本独立を目指したのはナナリーのためであり、ブリタニアの圧制に苦しむ日本人のためではありません)。
 なお、カレンとルルーシュはアッシュフォード学園の同級生です。アッシュフォード学園はブリタニア人の学校なので、カレンは当然、ルルーシュがブリタニア人だと知っています(スザクは本来日本人ですが、現在は「名誉ブリタニア人」なので、アッシュフォード学園に通うことができます)。そもそも「ルルーシュ・ランペルージ」は明らかに、日本人の名前ではありません。
 むろん、カレンはルルーシュの両親を知らないので、
「ルルーシュもカレン自身と同じく、日本人とのハーフである」
 という可能性も(カレンにとっては)あるのですが。

3.それまで目をそらしていたルルーシュが、「『日本人を殺せ』とか」と言った瞬間、ユーフェミアの方を向いています。ユーフェミアはルルーシュを見ていたので、一瞬目が合ってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハーフ!ゼロが自分は日本人ではないと作品中で言っていた場面があっりましたし、カレンもハーフですから納得ですね~。動機が違うということもショックのひとつだったのですね。
なるほど・・・そういえばルルーシュは振り返ったようなしぐさがあったのを忘れていました。それで一瞬目が合ってしまったんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/11 23:54

1.


そんなシーンはありません。カレンにゼロかと疑われたとき自分の声を録音してそれで疑いを晴らしたシーンはありましたが・・・
2.
>>p-pさん
確かにゼロがルルーシュだとばれましたがカレンはルルーシュがブリタニア人とは知らないはずです。
この場合「こんな近くの人物がゼロなんて」というようにとても驚いたのでしょう。
またルルーシュは一度カレンにゼロかと疑われたときうまくごまかしましたのでだから「騙していたの・・・」というセリフが出たんだと思います。
ちなみに銃で撃とうとしてたのはカレンじゃなく朱雀です。
3.
ギアスは目を直接みないと発動しないので一瞬でも目があったのでしょう。

今年第2期がはいるので楽しみですね。

この回答への補足

うーん、確かに昔見たような気がしたのですが・・・。自分の記憶力の悪さを再確認しました;
なるほど。確かに学校のシャワー室でうまくごまかしていましたね。それと、正体が近くの人物であったから驚いたというのも納得です。
回答ありがとうございました。

補足日時:2008/01/11 23:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足と回答、間違えて押してしまいました。すいません;お礼は上のとおりに。

お礼日時:2008/01/11 23:49

1・


そんなシーンありましたか?僕は記憶にありません

2・
それはゼロが日本人でなく敵であるブリタニア王家の人間だったからです

3・
ギアスはルルーシュがギアスを掛けようとして命令したときのみ発動するしくみでした
そうででないと 相手の目を見て会話したら全てギアスがかかりますよね 例えば友達に冗談で『おまえなんか死んじゃえ』いったり たまたま目が合ったときにしゃべっていた内容全てがギアスになりますよね!!

途中で説明がありますがギアスは使用するたびに病気が進行するみたいに
力が強くなって行き、制御が出来なくなります

会話のなかでたまたま目が一瞬合っただけでギアスがかかってしまったのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

記憶違いでしたか、ありがとうございます。何のアニメと間違えたんでしょう・・・・;
たまたまっていうのが悲惨で、孤独になっていくルルーシュの描写がこのへんで見られたような気がします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/11 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!