No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1さんの回答で正しいです
流れを説明すると、
通常
1.事前にチケットを販売店やイベント関係者から購入
2.会場へ行き、そのチケットで入場
となります
置きチケの場合は、
1.イベント関係者に置きチケを依頼
2.会場へ行く
3.受付にて、置きチケしている旨を伝え、自分の名前を伝える(その他置きチケした証みたいなのが必要なケースもあり、メールとか)
4.受付にて代金を支払い、チケットを受け取る
5.入場
となります
ただし状況によっては、事前に代金を支払っておき受付でチケットを受け取るだけの場合や、未清算状態で受付にチケットが置いてあり事後に関係者に支払う場合もあります
後者の場合は置きチケを依頼した人が出演者本人である場合が多いかな
これが使われる良くあるケースでは、イベントに知り合いが来てくれる事になったが、それまでにチケットを渡したり代金の清算ができない場合(当日まで直接会う事ができない等)が考えられます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
キスマイ4大ドームツアーと会員...
-
5
ジャニーズのライブって、過去...
-
6
置きチケ?
-
7
電子チケットぴあ「プレリザー...
-
8
ジャニーズのコンサート抽選落...
-
9
ジブリ美術館のチケットの日時...
-
10
ネットでのチケット交換方法
-
11
ジャニーズの担当を聞く意味っ...
-
12
一人で複数の券って買えますか...
-
13
同人即売会:追加イスについて
-
14
comicoは有料になったのですか...
-
15
大学の体育会はこの暑さでも死...
-
16
日産スタジアムの駐車場
-
17
鹿島スタジアムで雨がぬれない...
-
18
男性に質問です! 彼女からどん...
-
19
聞きにくい質問です、なぜ女性...
-
20
総当たり戦の組み合わせ 7チー...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter