
はじめまして。
皆様お力を貸して下さい。
会社の販売管理に「オービック」というソフトを使用しております。
先日、ソフトを使用中にパソコンがフリーズしてしまい、
「Ctrl」+「Alt」+「Del」で再起動をしました。
その後、「オービック」を起動し、パスワードを入力すると、
「すでに起動しています」
というメッセージが出てきて、すぐに終了してしまうようになりました。
パソコンの「システムを復元」したりしましたが、解決しません。
※他のパソコンからは自分のパスワードでログイン・起動できます。
どうすれば自分のパソコンから起動できるようになるかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願い致します。
OS:windowsXP
使用ソフト:オービック7
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
経理ソフト・会計ソフトのカテで質問したほうが、経験者の目に留まるのでは。
(ここはMSのオフィスエクセル・ワードなど中心のところ)「オービック」があたかもソフト名のように書いているが、ソフト制作販売会社ではないの。ソフト名は「商奉行」かFRPかと思ったが
「OBIC7ex」とか言うのがあるのだね。紛らわしいから「オービック社
のOBIC7ex」とか標題に書いて質問すべきですね。
http://www.obic.co.jp/erp_package/
http://www.oa.obic.co.jp/solution/bugyo/01.asp
http://www.obic.co.jp/casestudy/business_standar …
これだと社内に研修を受けた専任の担当者がいるはず。
回答ありがとうございます。
経理ソフト・会計ソフトのカテがあったのですね・・・。
気付きませんでした。そちらで質問するべきでしたね。
ソフト名も判りづらい書き方でした。
すみません。
ただいま、サポートに連絡をとっています。
アドレスも参考にさせてもらいます。
No.1
- 回答日時:
サポートセンターに聞くことですね
それが出来ないということは違法コピー製品だと疑われますよ
参考URL:http://www.obic.co.jp/supportservice/support/ind …
回答ありがとうございます。
サポートには問い合わせているのですが、来てくれるのに時間がかかるそうで、すぐにソフトを使用したかったので、こちらでも質問を致しました。
たしかに、違法コピーと間違われてしまいそうですね・・・(^^;)
やはり、サポートを待つことにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトの起動が遅い
-
メモリーを増設したらCPUの負担...
-
PCがしゃべる?
-
Xtra-PC について
-
ブルーレイディスクの読み込み...
-
私のPCですが、動きが、きわ...
-
自動でネットサーフィンする方...
-
動作の軽いフリーのセキュリテ...
-
'msflxgrd.ocx'云々という表示...
-
CPUをオーバークロックしたので...
-
NECのパソコンって・・・
-
パソコンで『サルゲッチュ』を...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
MP3→CDAへ変換について
-
キーを長押しするツールを探し...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
濱の少の部分
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
MP3Gainの目標”標準”音...
-
パソコンキーボードのエンター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のPCで同じソフトを複数立ち...
-
'msflxgrd.ocx'云々という表示...
-
ImgBurnが途中で止まる
-
Xtra-PC について
-
パソコンで『サルゲッチュ』を...
-
常時ウインドウをアクティブ化...
-
G.CREWの他に何かいいソフ...
-
常駐ソフトを常駐させたくない...
-
ブルーレイディスクの読み込み...
-
このウイルスソフトは、どうな...
-
ウインドウズ11OS内蔵のウイル...
-
1つのソフトを2つ同時に起動...
-
アンインストールの仕方がわか...
-
PowerDirector10でのディスク書...
-
WEB迅雷について
-
ソースネクストのソフトは良く...
-
繰り返し音で知らせるタイマー
-
IME表示を 「あ」 にする
-
ホームページを自動更新してく...
-
CPU Intel core i7 4790 マザー...
おすすめ情報