
No.13
- 回答日時:
原則として(2)のアウト(OUT)
但し、天変地異、輸送機関の事故遅延、犯罪被害(痴漢に巻込まれた時)等が発生し、その証明がなされた場合に限り(1)扱も止む無し、と言う気はしますが・・・
No.11
- 回答日時:
うちの会社は9:00の打刻はセーフです。
9:01は遅刻です。
退社時は、定時が17:30なのですが、
17:30はNGで、17:31はOKです。
社会人としてどうこうではなく、お給料計算を
する時の基準です。
No.10
- 回答日時:
#8です。
追記失礼します。時間(約束)を守る、というのは万国共通だと思っていましたが、
違うところもあるのでしょうか?
ご質問のケースでは一種の「契約不履行」に該当する気がします。
そもそも「時間を守らない」という事が一番信用を失う行為だと思います。
No.9
- 回答日時:
うちの会社なら9:00なら遅刻になりま
せんよ。
たしかに9時0分0秒から仕事しなければ
ならない事を考えればアウトととらえた方
が正しいと思います。
タイムカードは分までしか表示しないから
こういう問題になるんですよね。
でも実際9時でもセーフの会社もたくさん
あると思います。
ま、会社次第なんでしょうね。
No.8
- 回答日時:
9時が「始業」時刻ならアウトですね。
というより、始業時刻ギリギリに出社の時点で
社会人としてアウトですよ…
始業時刻=業務を開始する時刻です。
9時にタイムカードを押している時点で9時に業務を開始していないことは明らかです。
貴方が経営者だと考えてください。
そういう人に気持ちよく給料を払えますか?
No.7
- 回答日時:
> ある国で働いています。
日本ではないのですよね。
であれば、「郷に入れば郷に従え」
その国の慣習を参考にして下さい。
日本で「どう思うか?」と聞く事自体ナンセンスです。
日本国内であれば間違いなく遅刻ですがね。
No.5
- 回答日時:
会社、管理者側から見ると間違いなくアウト。
他の方も仰っていますが、9時に仕事をすぐ始められる状態であるか・・・
と言うのが「始業9時」です。
タイムカードを押して仕事を始めるまでのタイムロス分が遅刻になります。
9時にタイムカードを押すと言う行為が仕事の一つと言うのであれば別ですが。
ただ私個人としてはセーフと見てやりたいです。
No.4
- 回答日時:
(1)セーフでしょ!
どんな仕事かにもよるかもしれないけど…
パソコン立ち上げるのに1分少々ですかね。
それくらいなら「9時より事前に」なんて、んな細かい!って思っちゃいます。
しかし、タイムカードを押してるってことはフレックス制?
もしそうなら定時を少々過ぎてもいいんじゃないかなっと。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
単純ミスが止まらない
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
ハローワークインターネットサ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
コンビニ店員ですけど、このま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報