
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2さんの参照先でも、充分な回答になっていないので、何か方法がないか、ちょっと試してみました。
# 難易度がちょっと高めです。これ以上は簡単になりませんm(_ _)m
1. C:\Program Files\opera\operadef6.ini をメモ帳などで開き、[System] にある Multi User=1 を 0 にする
2. Opera@USB のサイトから Opera@USB をダウンロードして任意の場所に解凍する。
http://www.opera-usb.com/operausbint.htm
3. C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Opera\Opera\ に Opera@USB 内の GSAR.EXE, operausb.exe をコピーする。
4. operausb.exe を実行する → エラー終了する。
5. C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Opera\Opera\ を任意の場所へ移動&名前変更する。
6. operausb.exe を実行する → エラー終了する。(これでiniファイル類に記録されているフォルダ名が新しい場所のフォルダ名に書き換えられます)
7. GSAR.EXE, operausb.exe, o9u.dat, rules.dat は、もう不要なので削除してokです。
8. Operaへのショートカットのリンク元を "C:\Program Files\Opera\Opera.exe" /settings "D:\任意のフォルダ\profile\opera6.ini" と書き換える。
9. そのショートカットからOperaを実行する。
Operaのあるフォルダやprofileのあるフォルダがデフォルトだと仮定して書きましたが、デフォルトでないなら、それぞれ読み替えて下さい。
(フォルダの場所の確認方法→ヘルプ>Operaについて を見れば、そこに書いてあります)
Multi User=1(Windowsのログインが別人になると、別のプロファイルを使う様になるモードでインストールしたOpera)であると仮定して書きました。Multi User=0 に変更するので、今後はどのログイン名でも同じプロファイルを使う様になります。
iniファイル類に書かれているフォルダ名を自分でエディタなどで一括で書き換える方法がわかるなら、その方が楽だと思います。
最初から Multi User=0 になっていれば、もう少し簡単になると思います。
一応、実験済みですが、これで確実で大丈夫だと言う自信はないので、バックアップを取ってから試してみて下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/18 20:32
お礼遅れました.
ありがとうございました!
詳細な回答でおどろきました.
ポータブル版の一部を利用・・・思いつきませんでした.
これから実行してみます!.

No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
正式にはプロファイルじゃなくてOperaディレクトリなんですがまぁこれはどうでもいいことかな。
公式も特に文句(正しく言え etc...)は言ってないし^^;Opera 9.0以降限定ですが、opera:config#User Prefs|opera directoryからディレクトリを変更することで設定の保存場所を変更できます。
他にもopera:configから設定をいじることで表に出てない細かな設定を操作することが出来ます。いろいろ調べてみると良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Firefox133.0のタブバーの場所...
-
Windows10から11に更新しました...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
FierFoxのタブの幅変更
-
サポートされたファイル形式お...
-
Firefoxをアップデートしたらpi...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
Adblock Plusがブロックできない
-
FireFoxで動画を保存できない
-
Fire TV Stick 4Kを使って、REG...
-
クラッシュ前の状態にファイヤ...
-
ファイアーフォックス ミュート...
-
Firefoxでグーグルの検...
-
Firefoxのタブ上部の余白を無く...
-
ブラウザ Firefox でパソコンか...
-
ネットサーフィン中によく見る...
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
operaでwebページが正常に表示...
-
Operaのプロファイルフォルダの...
-
Operaのメール
-
OperaをDdriveに置いてCをリカ...
-
sylpheedのデータの移動
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
紅茶(密封、ティーバッグ)を...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
サファリでキーワード検索する...
-
PDF-XChange Viewerの文字コピー
-
メモ帳を閉じても内容が保存さ...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
PDFの回転と保存
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
「リーディングリスト」.htmlフ...
おすすめ情報