
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
グアム行ってきました。
自分は2週間毎交換するソフトコンタクトレンズを使っていますコンタクトレンズしたまま、遊びました。全然平気でしたよ
シュノーケリング、シーウォーカー
バナナボート、ジェットスキー
水しぶきがいっぱいかかって一番外れやすいと思ったのは、バナナボートですが、コンタクトレンズの心配より、楽しくて楽しくて心配している暇などありません(笑)
予備を持っていきましたが、使いませんでした
ハードレンズは外れやすいので、1dayタイプの使い捨てソフトレンズをオススメします
楽しい旅になるといいですね♪
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/19 14:31
情報ありがとうございます。
楽しそうですね!写真をみてますます楽しみになって来ました。
1dayタイプを買って思いっきり楽しんで来ます。
No.5
- 回答日時:
私はいつも1日使い捨てタイプのソフトコンタクトレンズをして
シュノーケリングをしています
ハードレンズは外れやすかったり、
なくしたときのコストが高かったりと、リスクが高いですよね
ただ、実際にはソフトレンズも着けたままするのは本当はよくないんです(わかってるけど、やっちゃうんですよね…)。
海には結構な量のバクテリアだとかプランクトンなどがいて
ソフトレンズはそういうものを吸収しやすいですしね。
ですので、海から上がったら新しいものを着けるようにしています
せめてもの対策、でしょうか
抗菌の目薬をさしたりとか。
他のマリンスポーツの場合も同様です
楽しんできてくださいね
No.4
- 回答日時:
グアム楽しみですね。
ハードコンタクトを使用しています。私は、シュノーケリング用に、度付きのゴーグルを買いました。私の場合、かなり度がきついのですが、それほどひどくないのなら、度付きゴーグルが、現地で借りられないか、旅行社に聞いてみられたらいかがですか?
海中で、コンタクトを失ってしまうと、かなり動揺すると思われますし、何よりも、旅行自体が楽しくなくなってしまいますよね。
では、楽しいご旅行を!
No.3
- 回答日時:
グアムでのマリンスポーツ、楽しみですね。
私は、30年近くハードレンズコンタクトを装用しています。
そしてスキューバダイビングをする時だけは、一日使い捨てのソフトレンズを使います。
ただ、目に問題が起こる可能性があるカモ知れません。(その様な研究は、なされていないと思います。)
また、コンタクトが外れてパニックを起こして溺れる可能性もあります。
あくまでも、オウンリスクであると考えておいてください。
もし、装用の経験が無いソフトレンズを選択されるなら・・・
渡航前に何枚か(何日か)練習されることを強くお勧めします。
少しでもリスクを減らすために・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
チャンギ空港での手荷物預かり...
-
プーケットの深夜到着時の過ごし方
-
グリーン島&ポンツーン 船酔い
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
主人が初めてタイに出張します
-
着信番号の頭に+がついている...
-
「来星」の由来
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
国際線の機内持ち込み手荷物で...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
グアムにはエニタイムフィット...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
タイの住所のに出てくる単語の意味
-
エールライン買うなら、成田空...
-
タイ パタヤのサンシャイン&レ...
-
嫁子供を置いて夫だけ海外旅行
-
ボラカイ島・マニラ空港でのブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
教えてgooに昼間からいる奴等っ...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
請問在香港可以帶電子煙到日本嗎
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
シンガポール旅行
-
シンガポールに行くにあたって...
-
シンガポール オススメ
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
「来星」の由来
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
おすすめ情報