
いつもお世話になっております。
あるマクロコードを含むEXCELファイルがあるのですが、そのコードを含むファイルを開かずに編集することは可能でしょうか。
EXCELファイルを閉じる時にマクロコードのエラーを修正せずに閉じてしまったのですが、それ以来、そのファイルを開こうとするとEXCELがフリーズするようになったからです。
エラーのあるマクロコードを含まないEXCELファイルを開く場合は問題なくEXCELを起動できますので、EXCEL自体の問題ではないようです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
[Shift]を押したまま開く。
または、セキュリティを最高にして開く。
で、自動実行のマクロは起動しないと思いますが・・・
回答、ありがとうございます。
[Shift]を押しながら開くと、「EXCELアドインを開いて編集することはできません。ソースファイルを編集してください。」とメッセージボックスがでて、OKをクリックすると[Shift]を押さないで開いた場合と同じようにフリーズしました。
しかし、嬉しいことにセキュリティを最高にしたら開くことが出来て、問題のエラーコードを修正して保存、セキュリティを元に戻して、再び開いたら、上手く開くことが出来ました。
本当にありがとうございました。
これからはコードをこまめにエクスポートする習慣をつけていきます。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
すべてのマクロ付きのブックが開かないということですか?
そうではなくて、特定のエラーを起こしたブックが開かないということではありませんか?
エラーを吐き出したときに、エラーが含まれたかブックが壊れてしまったか、どちらかだと思います。
私は、そういう場合は、通常、ワークシートのみの救出をします。
数式で、Book を指定すると
例:
=[Book2.xls]Sheet1!A1
で、その後を値貼り付けにして、0 を削除して、データのみのサルベージします。
マクロは、捨てるしかないかもしれません。エクスポートで出せればよいのですが、ブックを立ち上げられないとしたら、無理かもしれません。もしかしたら、前の人と重複するかもしれませんが、セキュリティを「最高」にあげれば開けるかもしれません。
なお、以下の方法もあります。修復作業で、完全にマクロのモジュールを失うことがあります。私もそのような経験はあっても、それぞれ個別の現象だと思いますから、あれこれしてみてみるしかありません。どれかヒットするかもしれません。マクロ回復は期待しないほうがよいです。
[XL2003] Excel 2002 および Excel 2003 で、破損したブックのデータを回復する方法
http://support.microsoft.com/kb/820741/ja
回答、ありがとうございます。
ANo.2 fumufumu_2006様の回答内容がすぐに確認できるので行ったところ、上記お礼の通り解決いたしました。
今回は上手く復活することが出来ましたが、今後うまくいかなかった時はWendy02様のアドバイスを試してみたいと思います。
おかしくなる前にエクスポートでコードをこまめに残すように習慣をつけていきたいと思います。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

No.1
- 回答日時:
開いた時にマクロを有効にしなくてもフリーズするということでしょうか?
開かずに編集とは何を編集されるのでしょうか? シートの内容のほうでしょうか? マクロのほうでしょうか?
編集とは開いたファイルに対して行うことではないでしょうか。開くとは、自分の目ではそれとは見えないけど、メモリには読み込まれている状態だと思いますが...
この回答への補足
回答、ありがとうございます。
ANo.2 fumufumu_2006様の回答内容がすぐに確認できるので行ったところ、上記お礼の通り解決いたしました。
お騒がせいたしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
Windows10のクイックアクセスと...
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
excelファイルに使われているVB...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
VBA マクロ実行時エラー’1004Ra...
-
Excelが勝手にシート移動してし...
-
エクセルのマクロを使ったファ...
-
個人用マクロブックにマクロを...
-
別のパソコンでエクセルのマク...
-
エクセルマクロ実行中に別ファ...
-
エクセル2013vbaで、見えない名...
-
エクセルのマクロについて
-
EXCEL マクロ クリップボードク...
-
Excel>マクロを使っていないは...
-
エクセルマクロにてパワーポイ...
-
エクセルのあるセルにカーソル...
-
Excelのマクロが動作しなくなった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10のクイックアクセスと...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
excelファイルに使われているVB...
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
Excelが勝手にシート移動してし...
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
VBA マクロ実行時エラー’1004Ra...
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
別のパソコンでエクセルのマク...
-
エクセル2013vbaで、見えない名...
-
EXCEL マクロ クリップボードク...
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
【マクロ】エラーが発生⇒実行時...
-
excelが別プロセスで起動してし...
-
マクロを設定したのに、拡張子...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
作成したマクロを共有
-
マクロでマクロを削除する
おすすめ情報