
「いい男・いい女」の定義は人それぞれだと思いますが、
魅力的(頭が切れる、カッコイイ、美人、セクシー等)な登場人物が出てくる小説を教えてください。
最近、なよ系の男性が主人公の小説を続けて読む機会があり、
どうも話にのめり込めない(途中でイライラしてくるんで(^^;)
男気溢れる、美女、または影のあるような人物が登場する小説が
ありましたら教えてください。
ちなみに過去にのめり込んで読んだ小説は、
高村薫さんの本です。
あとは白川道さんの本も一気に読みました。
ジャンルはミステリー・サスペンスが好きですが、
特に何でもOKです。
オススメがありましたら、よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は伊坂幸太郎の「陽気なギャングが地球を回す」をオススメします。
四人の一般人がそれぞれ何かに秀でていて、銀行強盗をしたり色々しているというお話です。
この四人が格好いいですよ^^
容姿について美しいとでかでか書かれていたりはしないんですけど、頭が切れたりという点で。
良かったら見てみて下さい。
映画になったり、続き物ではないですが本の2も出ています。
ありがとうございます。
さっそう文庫を購入しました。
映画も借りてきて、本よりも先に見てしまいました。
鈴木京香がカッコイイですね!
先に本を読むべきだったかなと少し後悔したのですが。。。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
●北方謙三 「ブラディドール」シリーズ
殴り合いなど痛いシーンが多いですが、隅から隅まで『男の美学』で埋め尽くされてます。拳の語り合いで敵が親友になっていくので、巻を重ねるにつれ、いい男(年齢高め)が増えていきます。
私は陰のあるバーテンさん(元殺し屋)が好きでしたが、読み終わる頃にはキドニーに惹かれてました。無性に珈琲豆を選り分けたり、呑めないのにバーでシェイクしたドライマティーニを頼みたくなります(笑)
●菊地秀行 「トレジャー・ハンター」シリーズ
トレジャーハンターの末裔で、知力・体力・財力・運、全てが超一流の高校生、大ちゃんがカッコイイです。大ちゃんに纏わりつく金の亡者ユキちゃんも、峰不二子の女子高生バージョンという感じで可愛いです。
ありがとうございます。
「ブラディ・ドール」シリーズは、いい意味で男臭くていいですね(笑
年齢高めの男性が今以上に魅力的に思えてきちゃいそうです。
菊地秀行さんの本は読んだことがないのですが、
少しチェックしてみます。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ハードボイルドな感じの男前で大沢在昌さんの「新宿鮫」シリーズはいかがでしょう。主人公の鮫島警部はキャリア出身で訳ありで凄腕です。いつも絶体絶命になっても切り抜けるところやセリフがカッコいいです。恋人のロックシンガーの晶もカッコいいですが何せあだ名が「ロケットおっぱい」なんで、セクシーです(歌う時はノーブラだし)。http://books.yahoo.co.jp/book_detail/28307883
横山秀夫さんの「臨場」の主人公捜査一課の倉石調査官も鋭い観察眼と破天荒な性格がカッコいいです。厳しいだけでなく優しさがある所も素敵だと思います。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31933914
浅田次郎さんの「天切り松闇がたり」シリーズは安吉親分やその配下のお紺ねえさん、寅弥兄さん、栄治兄さんなどカッコよくて一本気な性格で痛快な小説です。お紺ねえさんも気風がよくて色っぽいです。http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30978788
既読かもしれませんが東野圭吾さんの加賀恭一郎が出てくる本はいかがですか?冷静沈着で頭が良くて、剣道がメチャメチャ強いです。
http://www012.upp.so-net.ne.jp/lupus/mmm/higashi …
少し時代物になりますが、京極夏彦さんの「巷説百物語」シリーズも面白いです。主人公の又市や色っぽい山猫わましのお銀など個性はぞろいです。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31131471
ご参考までにm(__)m。
ありがとうございます。
大沢在昌さんの「新宿鮫」はおもしろそうですね!
レビュー等を読んでみたところ、私の好きそうな設定でした。
東野圭吾さんの加賀シリーズは何冊か出ているようですね。
本屋さんに行って立ち読みしてみます。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
唯川恵さんの作品に出てくる女性は、みんなカッコいいですよ。
『肩ごしの恋人』という作品の解説は江國香織さんがしているのですが、「唯川恵の書く女性はみんなダンディズムだ」と書いていた気がします。ジャンルは恋愛ですけど。オススメはやっぱり「肩ごしの恋人」ですね。読んでいて、爽快です。ありがとうございます。
『肩ごしの恋人』は1年ほど前に読み、一気に読んでしまいました(^^)
今まで恋愛小説には興味を持たなかったのですが、
この小説を読んでから、恋愛小説に興味を持ったほどです。
唯川恵さんの小説は他のものも、のめり込みやすそうですね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
小説に出す学校名について
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
官能小説を書くにあたっての法...
-
貴方が1番好きな言葉を教えて下...
-
旦那が寝取られフェチらしく、E...
-
東野圭吾の小説の場所
-
「安晋請」の読み方は?
-
完全個室でも禁煙になるのでし...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
発泡膏とは?
-
名称を教えてください
-
「かぶりを振る」
-
高校生にお薦め 名作恋愛小説
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おすすめの小説教えてください...
-
最近読書にハマってます。 オス...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
チェンソーマンの小説について...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
少しエロい小説
おすすめ情報