dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月連休に長野県 美ケ原に遊びに行きたいとお思いますが、お勧めの宿やスポットはありますか?

A 回答 (4件)

 美ヶ原高原の山頂にある山本小屋ふる里館は良かったですよ。

朝は王ヶ鼻という絶景ポイントに案内してくれるし、夜は天体望遠鏡で土星なども見せてくれるし。じゃらんnetの関東甲信越泊まってよかった口コミランキングで8位になってました。ちなみに、私は一人11550円でお風呂も食事も大満足でしたよ。

参考URL:http://www.furusatokan.jp/
    • good
    • 0

ごめんなさい(^^;)


>ちなみに、安曇野ICから・・・
は豊科ICからです。
    • good
    • 0

出発地とご利用の交通機関がわかりませんので、東京から車で・・と


仮定しますと、中央道利用で諏訪ICで降りてビーナスライン経由。
または松本ICで降りて市内を抜けて浅間温泉を通り林道利用か、県道
67で扉峠でビーナスラインに入る。
上信越自動車道を利用し東部湯の丸ICか上田菅平ICで降りて、武石村
や旧和田村(長和町)から入る。
などいろいろなルートが有ります。
諏訪ですと上諏訪温泉と御柱祭で有名な諏訪大社と諏訪盆地。
諏訪湖を中心に美術館やガラス工芸館が有ります。
http://www.suwakanko.jp/
松本ICで降りると松本城周辺に見所がコンパクトにまとまっていますし、周辺には浅間温泉郷や美ヶ原温泉郷があります。
浅間温泉
http://www.jalan.net/onsen/OSN_50189.html
美ヶ原温泉
http://www.jalan.net/onsen/OSN_50190.html
また、安曇野も近いですよ。(安曇野なら豊科ICで降りる)
5月の安曇野は田植えが終わったばかりの田園風景と残雪の北アルプス
が綺麗です。
安曇野観光情報
http://www.city.azumino.nagano.jp/kanko/
ちなみに、安曇野ICから浅間温泉までは大口沢経由で30分位です。
そして、上信越自動車道利用ですと信州の鎌倉と言われている塩田平や
別所温泉がありますし、
戦国大名で有名な真田氏の上田市も見所がたくさんあります。
別所温泉
http://www.bessho-spa.jp/
上田市
http://map.umic.jp/

5月の連休中の信州は激混みです。
見所はいつでも見れるのですが旅館やホテルは早めに予約を入れた方がよろしいか?と・・・。
あと、激混みなので道路は渋滞になりますので日程は余裕を持って行動なさるようお勧めします。
    • good
    • 0

扉温泉 明神館


http://www.tobira-group.com/myojinkan/

車山の山頂はドライブイン横から
歩いて登ることもできます。景色がいいです。
http://www.kurumayama.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!