
仕事で使っているExcelのブックがあります。
ある1列に入力しようとすると必ずエラーがでてExcelが強制終了されてしまいます。
いろいろ試してみたもののどうにも変わらず困っています。
どなたか原因がわかるかたもしいらっしゃいましたら教えてください。
以下のような感じです。
エラーの文章
『問題が発生したためMicrosoft Office Excelを終了します。ご不便をおかけして申し訳あ
りません。
作業中の内容は失われた可能性があります。Microsoft Office Excelで、作業内容の回
復を試みることができます。
□作業内容を回復しMicrosoft Office Excelを再起動(R)
この問題をMicrosoftに報告してください。
~~~~~ 』
■バージョン WindowsXP Excel2003
・A列からR列までで500行ぐらい入っているデータ
・オートフィルタを使っている
・その列だけオートフィルタの▼ボタンを押すとエラーがでる
・オートフィルタを解除しても文字を入力するとエラーがでる
・空白行もある
・入力するセルの上下1行以上空いていると入力できる
・入力するセルの上下どちらかにでも文字が入っていると入力できずエラーになる
・現在すでに文字が入力されているセルにも入力できない
・その列の左右の列などには普通に入力できる(異なるのは文字数ぐらい)
・マクロなどは使っていない
・書式は罫線と中央ぞろえのみ
試してみたこと(○がうまく行った操作 ×がエラーになった操作
×再起動
×別の名前を付けて保存
×その列の適当な一箇所をそこだけコピーして別のブックに貼り付け
×別の場所に中身をコピーし、列を削除。
その後新しい列を挿入しなおし、よせておいたデータを値だけの貼り付け
×シートすべてをコピーして新規ブックに値だけの貼り付け
○別のセルに文字を入力しておいてコピーしてその列に貼り付ける
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえずは使えるようになったようで、ご苦労様でした。
で、>必要な部分だけ同じブックの空いているセルにコピー&ペースト
これで何とかなった、ということは、ブックの「データとは関係ない
どこかのセル」が壊れているということになりそうですね。とりあえず
それで以降の作業をすることで、一応は解決だと思うのですが。
Microsoftアプリのファイルは、Excelに限らず、Word、Accessなども
こういった「ワケの分からない障害」がたまに発生します。その場合
「必要な部分だけを新規ファイルにコピー」すると直ることがしばしば
あります。
なんにせよ、これ以上の解析は実際のブックをMicrosoftに持ち込ま
ないと分からないと思います。納得できないかもしれませんが、使える
ようになったということで了解して下さい。
ご丁寧にありがとうございます!
一度ワードに貼り付けてからExcelにコピーしなおしたら普通に使えるようになりました。
「データとは関係ないどこかのセルが壊れている」という言葉のおかげです。
やっぱりどうしようもないエラーはどうしようもないんですね・・・
とにかく使えるようになったのでよかったです。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
> ×シートすべてをコピーして新規ブックに値だけの貼り付け
値だけではなく、「すべて」ではいかがですか?
No.1
- 回答日時:
これ↓ほんとですか?
>×シートすべてをコピーして新規ブックに値だけの貼り付け
ワークシートの障害は大概これ↑で直るんですけど・・・。
>○別のセルに文字を入力しておいてコピーしてその列に貼り付ける
上でダメでこれで上手くいくってのが、ちょっと信じられませんが、
質問者さんが言われるならそうなんでしょうねえ。
とりあえず、別のマシンでそのExcelファイルを開いてみて下さい。
問題なく開けるなら、ワークシート側の問題じゃなくExcel側の問題
じゃないかと思います。Excel側の問題なら、これを順に試してみれば
大概の場合は直ります(大概.xlbファイルの削除だけで直るんですが)。
http://support.microsoft.com/kb/834644/JA/
開けないなら、「ワークシート全部」ではなく、必要な部分だけ新規
ブックにコピー&ペーストして見て下さい。見えない部分のセルが
悪さをしてることもありますので。
この回答への補足
「シートすべてをコピーして新規ブックに値だけの貼り付け」
念のためもう一回やってみましたがやっぱりエラーが出てしまいました。
そして、「ワークシート全部」ではなく、必要な部分だけ新規
ブックにコピー&ペーストしてみたところ、それには普通に入力することができました!
さきほど自分で試した「必要な部分だけ同じブックの空いているセルにコピー&ペースト」ではエラーだったのですが・・・
この質問をしたときにはすでに違うパソコンで開いている状態で試していたのでExcel自体のせいではないと思うのですが・・・
とりあえずセーフモードで~~~と言うのを試してみますね
セーフモードで~~~の操作をひととおり試してみましたがやっぱりエラーになってしまいました。
その列をすべてコピーして新規ブックに貼り付けるとエラーにならないのに、周りの列をコピー・ペーストしてから問題の列をコピー・ペーストするとエラーになります。
周りのデータが問題なのでしょうか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) マクロVBA別Excelブックにデータ転記 2 2022/07/10 23:35
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについて知恵もしくは、コード教えて下さいm(__)m ① 表にあるデータをコピー、 2 2022/09/01 23:57
- Visual Basic(VBA) excelにて、特定の列に数字入力してあれば、入力してある行コピーして 別ファイルに張り付ける 2 2022/08/11 05:33
- Excel(エクセル) Excelの文字列を数字に変換する方法について 6 2023/07/31 21:18
- Excel(エクセル) VBA 特定の列に入っているテキストをコピペ 2 2023/06/14 11:24
- Excel(エクセル) マクロVBAのフォルダ階層別で検索の方法 4 2022/04/03 23:23
- Visual Basic(VBA) VBA 改行コードの取り方 1 2022/03/22 14:14
- Excel(エクセル) Excelに文字データのみを貼り付けたい 8 2023/05/03 15:38
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 6 2023/03/03 18:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで2つの数値のうち大きい...
-
エクセルで、2種類のデータを...
-
Excel 頭に「0」がついている...
-
エクセルで特定の文字が入って...
-
Excelで中央揃えが出来ない?
-
Excel 指定行までコピーをおこ...
-
エクセルのまとめてカッコをつ...
-
エクセルに入力した文字列に句...
-
VLOOKUPのあいまい検索(スペー...
-
excelで、1つのセルに入ってい...
-
ある列のセルに特定の文字が入...
-
桁の違う数値での並び替え
-
Excelで、列のタイトル、離れた...
-
WEEKDAY 空白も7になってしまう
-
エクセル2000 データの抽出
-
エクセルの関数
-
セル内文章から、英数字のみ取...
-
数値の列から偶数のみを抽出す...
-
Excelの結合でA列とB列の内容...
-
Excelでセルの高さを保ったまま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで2つの数値のうち大きい...
-
エクセルで、2種類のデータを...
-
エクセルで特定の文字が入って...
-
Excelで中央揃えが出来ない?
-
エクセルのまとめてカッコをつ...
-
Excel 指定行までコピーをおこ...
-
数値の列から偶数のみを抽出す...
-
桁の違う数値での並び替え
-
Excel 頭に「0」がついている...
-
エクセルに入力した文字列に句...
-
excelで、1つのセルに入ってい...
-
Excel強制終了
-
エクセルで、数字列の中にハイ...
-
Excel2013 カラースケールを別...
-
Excelの結合でA列とB列の内容...
-
WEEKDAY 空白も7になってしまう
-
エクセルの関数
-
連続データを1行おきに貼り付け...
-
セル内文章から、英数字のみ取...
-
エクセルで、数値の範囲で仕分...
おすすめ情報