
excelにて、特定の列に数字が入力してあれば、入力してある行をコピーして
別ファイルに張り付けたいのですが、お分かりになる方がおりましたら
マクロのコードを ご教授頂ければありがたいです。
詳細
1,コピー元ファイル名⇒ A
シート名⇒A
特定の列⇒J列のJ6~入力してあり、データーは1000くらい、空欄、文字も入力してあります
A~BUまで使用
2,コピー先ファイル名⇒ B
シート名⇒B
AファイルAシートのJ6(J列)以降に数字が入力してあれば(空欄あり、文字も入力してあります)、数字が入力してある行をコピーして、BファイルBシートのA2行以降に張り付けたいです
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
次のステートメントは、J列が数字であるすべての行のA:BU列をコピーします。
後は、貼り付け先にペーストするだけなので、適当にやってみて下さい。Intersect(Columns("J:J").SpecialCells(xlCellTypeConstants, 1).EntireRow, Columns("A:BU")).Copy
いつも対応していただきありがとうございます。
障害があるものですから、なかなかうまくいかず
何とかできそうです。
感謝いたします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
エクセルのシート名変更で重複...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
シートが保護されている状態で...
-
VBA 存在しないシートを選...
-
Excel VBA リンク先をシート...
-
【エクセルVBA】「Protect User...
-
ワークシートを追加したときの...
-
EXCEL VBAで複数シートから該当...
-
エクセルのマクロで実行時エラ...
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
同じ作業を複数のシートに実行...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
Worksheet_Changeの内容を標準...
-
エクセルで通し番号を入れてチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
ブック名、シート名を他のモジ...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
VBA 存在しないシートを選...
-
ExcelVBA:複数の特定のグラフ...
-
エクセルのシート名変更で重複...
-
IFステートの中にWithステート...
-
VBA 検索して一致したセル...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
別のシートから値を取得するとき
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
エクセル・マクロ シートの非...
-
シートが保護されている状態で...
-
シート削除のマクロで「delete...
おすすめ情報