
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Findメソッドを使う方法もあります。
下記コードを標準モジュールにコピペ
'-----------------------------------------
Sub Auto_Open()
Dim FoundCell As Range
Set FoundCell = Range("A1:B15").Find(Date, , xlValues, xlWhole)
If Not FoundCell Is Nothing Then
MsgBox FoundCell.Address & " に今日の日付あり"
End If
End Sub
'-------------------------------------------
ブックを開いたときマクロを自動で実行させるためにはふつう次の2つのどちらかを使用します。
(1)標準モジュールに、Auto_Openという名前のマクロを作る
(2)WorkBookのOpenイベントにマクロを作る
正確に言うと上記2つはある条件のもとでは違った動作をするのですが今回の場合は同じ動作をします。
No.3
- 回答日時:
ThisWorkbookに記載するなら
Private Sub Workbook_Open()
Dim RG As Range
For Each RG In Range("A1:B15")
If RG = Date Then
MsgBox "本日の日付と一致しました。"
Exit Sub
End If
Next RG
End Sub
No.2
- 回答日時:
ファイルを開いた時、自動でだすのですよね?
なら、標準モジュールに、
Sub Auto_Open()
If Application.CountIf(ActiveSheet.Range("A1:B15"), Date) Then
MsgBox "本日の日付とマッチします。"
End If
End Sub
ですね。
但し、本日の日付があるセルがアクティブになってなければいけませんが。
アクティブじゃないならActiveSheetの代わりにシート名を指定して下さい。
No.1
- 回答日時:
countif を使えば、VBAがなくてもよいかな?
とも思いますが・・・。
Sub main()
Dim rng As Range
Set rng = ActiveSheet.Range("a1:b15")
If Application.CountIf(rng, Date) Then
MsgBox "本日の日付があったよ"
End If
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルファイルで指定期間に自動ポップアップメセージを出す
Excel(エクセル)
-
エクセル マクロ 指定日の指定時刻にプロシージャを実行
Visual Basic(VBA)
-
日時や時刻を指定し、その時間にメッセージを表示させる方法、、、
Visual Basic(VBA)
-
-
4
指定曜日にMsgBox表示は可能でしょうか?。
Excel(エクセル)
-
5
エクセルでファイルを開いたとき、メッセージを表示したい。
Access(アクセス)
-
6
期限を超えた日付に警告のメッセージボックスを出すVBAを教えてください
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
TODAY()で設定したセルの日付が変わったらマクロを実施させたい
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「24日の0時」って・・・
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
回覧板の日付について質問です...
-
ACCESSで日付ごとに自動連番(...
-
日付の大小の表現
-
会社や役所などに提出する書類...
-
EXCELで日付を****年上期、****...
-
エクセルで日付別にシートを分...
-
Excelについて
-
ピボットテーブルの日付フィル...
-
ACCESSで1月1日~12月31日まで...
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
Excelでヘッダに前日の日付を表...
-
accessコンボボックスで今日の...
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
TODAY関数から次の火曜もしくは...
-
エクセルで日付け表示で、明治...
-
PCの日付が起動のたびにリセ...
-
日付はいつ変わる?25時って考...
-
折れ線グラフ 横軸の日付 土...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「24日の0時」って・・・
-
日付の大小の表現
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
エクセル 日付順に並べてかえた...
-
回覧板の日付について質問です...
-
会社や役所などに提出する書類...
-
エクセルで日付け表示で、明治...
-
エクセル マクロ 名前を付けて...
-
EXCELで日付を****年上期、****...
-
Excelについて
-
履歴書の日付間違いで落ちますか。
-
エクセルで日付別にシートを分...
-
ACCESSで日付ごとに自動連番(...
-
2つの日付の中間の日付 エク...
-
差込印刷 縦書きで和暦(漢数...
-
回転印の使い方
-
フォームの値をクエリーに反映...
-
「3~4日」「3、4日」どう発...
おすすめ情報