
No.7
- 回答日時:
地域によってずいぶん違います。
ドイツは、中央が一番気候が良く、北に行けば北海が近くて寒いし、南に行けばアルプスが近くて寒くなります。
私が4年間いて、一番寒かったのは-20℃です。
普通は、-5~10℃くらいです。
ドイツは南の方に行くと雪が多いですね。アルプス地方になりますから。
中央から北は、あまり降りません。でも、気温は北の方が低い感じです。
ヨーロッパで暖かいのは、南イタリアや南スペインでしょうね。
アンダルシア地方は、冬でも泳げます。
地中海の向かい側がアフリカですからね。
でも、冬のスイスやオーストリアも良いですよ。
雪が汚れを全部隠して、きれいな景色になります。
また、ヨーロッパは、夏が乾季で、冬が雨季ですから、1日中天気が悪いですよ。
夜明けが遅く、日没が早いので、1日がとても短く、観光には向きません。
朝は9時頃に明るくなり、夕方は4時頃から暗くなります。
これが、デンマークでは、10時に夜明けで、3時に日没になり、北欧では、1日中真っ暗です。
反対に夏は、1日中太陽が沈まず、白夜になります。
やっぱりヨーロッパは夏ですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/10/07 13:22
-20度???バナナでくぎが打てるとかいう世界ですか?
デンマークもほとんど日照時間がなさそうで、びっくりしました。
でも参考になりました、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私は数年前、11月初旬に旧西ドイツの辺りに行きました。
大阪の真冬2月の寒さでした。ノイシュバシュタイン城へ道は、路肩に雪が有りました。凄く寒い中で飲む暖かいビールが美味しかったですけど。以前2月に行ったスペインは、マドリッドは内陸の為か、大阪と同じ寒さでしたが、海沿いの町やバルセロナでは、コートが邪魔な位暖かかったです。北のヨーロッパに比べ、夜明けも若干早いので、観光でホテルを出るときは明るくなってます。こんなに暗いのに朝!?って事はないです。ピレネーを越えるとアフリカっていうからヨーロッパではないのかも!?寒さに弱いならスペインお勧めです。
No.5
- 回答日時:
寒いのは何とかなるんですけど、日が暮れるのが地域によっては午後3時半~4時ぐらいと行動が制約されますねえ。
クリスマスのイルミネーションはきれいなんですけどね。No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ドイツに住んでいた者です。
ドイツといっても、どこに行くのかにより寒さや雪については
変わっていきます。
ドイツの観光で最もにぎわっているのは、ロマンチック街道と呼ばれている
ところだと思います。場所でいうと、ミュンヘン・ロ-テンブルグなどです。
ここは、ドイツ南部なのですが、アルプス山脈が近いのでドイツの中でも
寒く、雪も多い所です。逆に、ベルリン地方はドイツ北部に位置していますが
南部地方に比べると、雪もあまり降らない傾向が強いです。
私は、北部に住んでいましたので、東京の冬より若干寒いかな?程度でした。
ここ近年のドイツは、比較的暖冬傾向が強いのですが、私が3日間だけ日本に
帰国しているあいだに、寒波がやってきて戻ったら雪に覆われていました(笑)
ホッカイロは必ず持って行かれた方がいいですよ。
ヨ-ロッパで暖かいとされてるのは、イタリア南部地方ですね。ミラノは寒い
ので、ロ-マ辺りまで南下すると暖かいです。
もし分からない点がありましたら、補足して下さいね。
この回答への補足
アドバイスありがとうございました。やっぱりイルミネーション奇麗そうなので行ってみようと思います。寒さはなんとか我慢します。
雨がふったりすることは多いのでしょうかということを教えてください。
カイロの他に必要なものありそうだったらでいいので教えてください。
行く予定なのは12月の中旬出発です。
No.2
- 回答日時:
来年早々赴任させられるかもしれない者です(^^;)。
私はFrankfurtですが、聞いた話では冬は寒い、雪も降る、何より朝の通勤時間も夕方定時で帰る頃もあたりは真っ暗。そんなところに赴任したくな~い!
各都市の平均気温などのデータが参考URLで確認できます。
参考URL:http://www.tabifan.com/PDFS/ID000012/00001103.pdf
この回答へのお礼
お礼日時:2002/10/07 13:52
参考サイト、ありがとうございました。
夏にドイツへ行ったことがありますが、夏は良いところでした。:)
赴任、冬は大変そうですけど、、がんばってください。
No.1
- 回答日時:
ドイツも広いので一概には言えませんが、寒いですよ。
雪降る所も多いです。日照時間も短いし、太陽が低いのでなかなか気温が上がりません。
さらに石畳や石造りの建物は底冷えがしますし……
ただ、寒い国は寒い時の良さとかもあるので、私は好きですけど。
もし寒いのがイヤでしたら、やはりスペイン、ポルトガル、ギリシャ辺り?
イタリアは気温的には日本とほぼ同じような冬ですが。
「大丈夫」はどういうニュアンスの「大丈夫」ですか?温暖な気候?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ドイツ以外で12月頃にクリスマスマーケットしてる国はありますか?オススメの国教えてくださいませ!
- 2 ヨーロッパで美人な人が多い国って何処だと思います? また、 旅行に行くならこの国(ヨーロッパ)が良い
- 3 ヨーロッパで物価が安い国は?またはEUROでない国
- 4 冬のヨーロッパってやっぱり寒い?!
- 5 イギリスでヘアアイロンを買うんですが、それってほかのヨーロッパの国でも使えますか? もちろんコンセン
- 6 ヨーロッパで寒くなくて、世界遺産を観光できて、治安の悪くない国は?
- 7 JALでヨーロッパへ行きヨーロッパ間をANAのマイレージで移動
- 8 12月にドイツ旅行へ行きます。 沢山歩く事が予想されますが、服装・靴等のアドバイスを頂けたらと思いま
- 9 HISのヨーロッパのツアーを3月上旬に予約していたのですが、 12月上旬に国内の飛行機の手配お願いし
- 10 こんにちは。10月にヨーロッパに行きたいのですが ヨーロッパで晴天率が高く気温も高めでフォトジェニッ
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ドイツではビールグラスを割る...
-
5
持病があっても海外に移住は困...
-
6
このおやつは日本で手に入りま...
-
7
どうしてロマンチック街道と言...
-
8
ドイツの電話番号桁数ばらばらの件
-
9
ドイツから日本へワインを送り...
-
10
ドイツへ乾物を送る方法につい...
-
11
ドイツ国内ではどんな時にプレ...
-
12
食文化について
-
13
3月上旬のドイツの気候について
-
14
ミヒャエル・エンデの墓地について
-
15
ドイツで取得したEU免許証で運...
-
16
年末の欧州行き航空券はもう発...
-
17
ドイツ人に詳しい方、教えて下さい
-
18
ドイツの治安
-
19
ドイツでの服
-
20
ある友人が自分はドイツのクォ...
おすすめ情報